選手→審判の進路
広島→日本ハム 秋村 謙宏 さんです!
選手が選ぶベストアンパイアにもランクインする秋村審判は、元プロ野球選手です。
法政大学から日本石油の社会人チームに進み、1989年に都市対抗野球へ出場。
1990年ドラフト外で、広島東洋カープへ入団します。背番号「53」
1年目から1軍で33試合に登板し、プロ初勝利・初セーブを記録。
背番号が、「53」→「47」に変わった1993年には、自己最多の48試合に登板で、6勝4敗。
その後は、徐々に登板回数が減り・・・
日本ハムファイターズへ移籍。
しかし、1軍出場は4試合に留まり、1997年限りで現役を引退します。なぜか、1997年の背番号は「00」でした。
その後は、NPBの審判へ。
異例の出世で、1年目の1999年で早くも1軍の試合を担当。
入局5年目の2003年では、オールスターゲームの主審を務めます。
2007年には、日本シリーズの球審を。
通常は15年かかるところを、入職9年目の異例の出世!!
ちなみに、審判員になってからの袖番号は「1」
これは、
「学生時代から出席番号は、1と決まってたから。」
とのこと。
「あ行」あるあるなのかもしれませんねw
これからも躍進に期待!!