日本ハム→広島→巨人 木村 拓也さん | プロ野球カードとサイン

プロ野球カードとサイン

プロ野球カードとサインでは、BBM・カルビー・タカラといった、NPBを取り扱うトレーディングカードを中心に選手の経歴を紹介。

アメンバー限定記事は主に球場でサインを貰う(インパーソン)際に更新しています。

80年代〜90年代のOB選手を中心です。

命日を迎えたのでこの選手の話題を



日本ハム → 広島 → 巨人 木村 拓也 さん。「球界のキムタク」です。


高校時代は、強肩捕手として活躍。1990年 日本ハムファイターズにドラフト外で入団しました。


1992年に強肩を買われ、外野手に転向。1994年に長冨 浩志投手との交換トレードで広島カープへ移籍します。


1998年の不動のレギュラー野村謙二郎のサブ役でショートのポジションを守ったことが転機で1軍定着。


スイッチヒッターの代打の切り札、どこでも守れるプレーヤーとしてチームに貢献します。


長く広島で活躍した後に、チームの若返りの方針から、2006年に山田 真介選手とのトレードでジャイアンツに移籍します。


「出番を求めてトレードを志願したのに、トレード先が戦力の充実している巨人だった」と当初は嘆いていたそうですが、ここでもスーパーサブとして活躍。


2009年9月4日のヤクルト戦では、加藤 健選手の代わりに、10年ぶりにキャッチャーとして出場。無事1回を守りきりました。その年に惜しまれながら引退。


2010年からは、ジャイアンツのコーチに就任し、活躍。


しかし、2010年4月2日 広島戦の試合前シートノック中、突如胸を押さえ倒れ、その5日後の4月7日に息を引き取ります。


37歳若くしての旅立ちでした。


風を切り走れ!木村 拓也!!


広島時代の応援歌は、木村昇吾選手に引き継がれています。 キムタクさんは記憶に残る選手です。