実家の家庭菜園で作っている稲作の出来栄えは 残念ながら不作 
昨年も悪かったが、今年は更に悪い
見てのとうり 籾(もみ)が スカスカ
一昨年は 深々とお辞儀をする位 籾が有り豊作で有った
いい時もあれば、悪い時もある
経済と同じで有る
それで 気になるのが 放射能検査だが、近くの田んぼが検査を受けたが、異常無しだそうだ(数値を聞き忘れた との事)
取り敢えず 一安心で有る
8月下旬から稲刈りが始まるので、またレポいれます
おまけ
私の車(フィット)に ウンチをした イナゴ
iPhoneからの投稿

昨年も悪かったが、今年は更に悪い
見てのとうり 籾(もみ)が スカスカ
一昨年は 深々とお辞儀をする位 籾が有り豊作で有った
いい時もあれば、悪い時もある
経済と同じで有る
それで 気になるのが 放射能検査だが、近くの田んぼが検査を受けたが、異常無しだそうだ(数値を聞き忘れた との事)
取り敢えず 一安心で有る
8月下旬から稲刈りが始まるので、またレポいれます
おまけ
私の車(フィット)に ウンチをした イナゴ
iPhoneからの投稿