↓前回の出来事
肝臓の数値は
少しずつ
下がっては
きましたが、
毎日毎日
仰向けで
24時間点滴…
ご飯も全く食べれない…
どんどん
笑顔がなくなり、
赤ちゃんにも
話しかける事が
少なくなって
しまいました…
…もうしんどい…
ずっと薬漬けの
赤ちゃん…
苦しいんちゃうかな?…
私は母親やのに
口から
食べてないから、
栄養も
しっかり
与えてあげる事が
出来てない…
あかんお母さんや…
守ってあげられへんかも…
ごめんな、赤ちゃん…
体調も
戻って来た事もあり、
泣く力が出てきて
はじめて
ベッドの上で
泣きました
お腹に手をやり
撫でてたら、
ポコッ
て
お腹を蹴ったんです!
(この瞬間は
今でも覚えてます)
うそや…
これ何?!
胎動?!
(胎動は
妊娠5ヶ月くらいから
わかるはず!
私は
まだ4ヵ月や…
でも
毎日上を向いて
じっとしてるだけやから、
感じれたんや!)
その後も、
何度も何度も
ポコッポコッ
て
蹴ってくれ、
ブワッと
汗と涙が出てきて、
赤ちゃん元気なんや!!
一緒に戦ってくれてたんや!
…生きたいんやって
ママに知らせてくれたんや!
…この瞬間に
閃いた名前を
実際に
命名しました
次の日
先生に
胎動を感じた
と言うと、
気のせい
って
言われましたが、
私には
しっかり
何度も
感じとれました
それからは
力が
みなぎってきて、
スープから
頑張って
食べるように
して、
徐々に
回復していきました
…続く
…最高に可愛かった大好き
幸せ
プロフィール
2022年5月 肺線がん 告知
2022年7月 肺線がん手術
ステージ1a3 確定
遺伝子変異 ALK 陽性
抗がん剤UFT を体調の良い時は
飲み、何とか2年間続ける
2024年7月から経過観察中