初めての抗がん剤から2週間が経った頃、脱毛が始まりました。
私が調べた時、だいたい抗がん剤から2〜3週間後に脱毛が始まるとあったので、少し早かったかな?と思っています。

脱毛に気づいたのは家族でおやつを食べていた時でした。
和やかな雰囲気で、髪を耳にかけたんですよね、
そしたら1束分くらい指に絡まって抜けました。
そのゴソっと取れた髪を見た時は心臓がドクドクー!っとしましたよ無気力

そこからはバサバサ抜けていきました。
髪に触れれば常に数本取れる、そんな感じです。
1番大変だったのはお風呂。
洗い終わりがわからなかったです。
どんどん抜けるので、
「これは‥いつシャンプー終わったらいいんだろう?」
と悩みました。
頭皮はピリピリして痛いし泣けました。
ピリピリの痛みと、
一日中ポニーテールをしていた時のような引っ張られる感じ、懐かしの痛みがありましたネガティブ
そこに髪はないのに不思議。

マンガとかで女の子が綺麗に可愛くしてもらって鏡を見て、
「これが‥私?!!キラキラ
ってシーンがあるかと思うんですが、

脱毛時の私はこの真逆の状態になり‥
鏡を見るたび、お風呂に入るたび、
「これが‥私‥魂ガーン
とかなり落ち込みました。

抗がん剤を始めるにあたり、脱毛ってわかっていたことなのにこんなに辛いんですね。
辛いんですけど、わかっていたことで泣いたりしたくなくて、
家族の前では泣けませんでした。
子どもも小さいですし。
お風呂と脱衣所でひっそり泣いていました。
抜けて行く髪に「またね」と心の中で声をかけながら片付けました。
主人もお風呂の排水溝を片付けてくれました。
(ネットで調べたんでしょうか、私がショック受けないようにがんばってましたにっこり)

この脱毛はだいたい10日くらいで収まってきて、そこからはあまり抜けなくなりました。
頭のピリピリはもう少し続きました。

脱毛〜10日後で髪の毛は全体の1割程度になりましたよ。
あんなに悲しかった脱毛も、頭に残っている髪に目を向けると、
なんだか可愛いなって思え始めましたイエローハーツ
一緒に闘病してくれるんだなって。
そう思えるようになると涙も止まり、前を向けました。

髪が全体の1割程度になってしまい、
自称100年の恋も冷める髪型になった私爆笑
それでも剃ったりせずに残った髪を愛でています。
実際、私としては髪を残すメリットもあると思います。

①ウィッグを付けた時にもみあげ、前髪の生え際の毛を少し出してあげると自然さupキラキラ
②インナーキャップはもちろん被りますが、多少の汗は髪も吸ってくれる(ウィッグってすごく蒸れるのでアセアセ)
③変わっていく自分を受け止めて闘病できる

私なりに考えたメリットはこんな感じかなと思います。
もちろん潔く剃ってしまうメリットもたくさんあると思いますにっこりハート

この脱毛が始まってから数日後にウィッグの似合わせカットに行きました。
脱毛について現実逃避していたので準備としては少し遅めですね。
ウィッグは多少遠くてもカットしてもらえるサロンに足を運ぶのがいいかなと思います。
ウィッグが可愛いとテンションも上がるのでニコニコラブラブ

ちなみに1クール目ではまつげ眉毛ともに健在でした。
まつげは本数は減りましたけど、ドセタキセル4クールしても残っていました。
眉毛は2クール目に薄くなったかな?と思いましたけど、本当に半分くらいになったのは4クール終わってすぐくらいです。
(眉毛はもともと濃かったので、少し薄くなってメイクしやすくなりました爆笑悪い事ばかりではないですね花)

しかし、
この落武者ヘアを主人に見せられるかというと‥私は無理なんです〜驚き驚き
見られたくない驚き
生涯のパートナーだから見せられるって考えもあると思うんですけど、
私としては、
生涯のパートナーだからこそ見られたくない!と思っています。
またこの考えは変わるかもですが、今はそんな感じですふとん1

なので、自宅では1日中帽子をかぶっています。
そんなに大変ではないですよ飛び出すハート
日中はお気に入りのニット帽、
就寝時は柔らかい医療用帽子、
お風呂上がりのぽかぽか頭にはサウナハットが役立ってます。
サウナハットは使い方が違うってわかってるんですけど、お風呂上がりに快適なんです。
体も頭もぽかぽかなときにニット帽をかぶりたくなくて‥見た目スナフキンですけど最高ですニコニコ花
サンリオキャラが可愛いハート