「働く女性のためのワークライフコーチ」
渡辺えりです
メンバー育成ってどうやっていますか???
正直、人相手なので難しいですよね・・・
言うこと聞かない。
報告しない。
ミスが多い。
心を開いてくれない。
反抗的な態度。
などなど、
頭を悩ますメンバーの行動は
もりもりたくさんあります。笑
しかも、
年齢や、性別、年次、性格によって
育成の仕方って変わってきたりするので
個々で対応しようとすると、
とっても大変
どんなに、メンバーのことを想っていても
その気持ちはメンバーには
伝わらないものです。笑
※頼む〜〜伝わってくれ〜〜〜〜笑
想いはあるけど、伝わりにくい、
誰かに相談もしにくい、
リーダーというのは孤独ですよね。
でも、メンバーの時にはできなかった
仕事や経験もたくさんあるので
素敵な立ち位置でもある思います
少し話はそれましたが、
メンバーをスムーズに育てるには、
信頼される上司になることが
必要だと思っています!
そして、そう思ってもらうには
”信頼関係”が必要ですよね
では、
信頼関係を獲得するには
どうしたらいいでしょうか?
毎日笑顔で過ごす?
威厳を示す??
なめられないようにする?
メンバーの言うことを全部きく?
そんなやり方もあるかもしれません。
でも、
このやり方で信頼されるでしょうか?
信頼関係を築くには、
誠実にきちんと向き合っているかどうか?
がポイントになります!!
具体的には、
アメリカの心理学者
ジョン・バトラーが提唱している
「信頼される上司になるための10カ条」
というものがあります!
ジャジャーン笑
これは、
年齢や、性別、年次、性格関係なく、
誰に対しても実践できるものです!!
それがこちら⬇︎
①いつでも連絡できる状態になっている
②職務をきちんと遂行する
③言動が一貫している
④秘密を守る
⑤公平である
⑥正直である
⑦自分を守ってくれる
⑧率直である
⑨約束を守る
⑩話を聞いてくれる
あなたは何個当てはまりましたか?
全て当てはまってました??
素晴らしいです
当たり前のようで、
できていなかったり、
普段はできているけど、
忙しくなるとできなくなっていたり…
そんなこともありますよね。
人間だもの。笑
でも、そんなに気負いしないで、
これらの内容は、
いつでもどこでも実践できるものです。
もしできていないのならば、
今日から1つずつ実行してみては
いかがでしょうか