先週は、ワタナベ薫さんの新春セミナーに参加してきました!



ワタナベさんのブログを読み始めて、また手帳を使って早数年。


ずっとお会いしてみたいなぁと思いつつ、なかなかタイミングが合わずセミナーにも参加できなかったのですが。


今回、奇跡的にチケットが取れたので、ありがたく行ってきました!


なんか2020年、幸先良い感じがしますキラキラ




生薫さん、想像通りお綺麗!かわいいラブラブ


薫さんが出てきた時は、なんだか感激して身震いが!笑


声はカオラボの動画と同じで、薫さんだ〜照れって感じでした←当たり前(笑)


セミナー中にちょいちょい笑いを取る、飾らないお姿に、ますます好きになりましたキラキラ


テーマは「手放しの法則」について。


人は手放すことが苦手。


必要がないものでも、ぎゅーっと握りしめて持ち続けてしまう。


私も楽しい!わくわく!の時期は過ぎて、次を考えたり手放したりする時期にきている気がしています。


手帳を活用しながら、仕事や夫婦関係で手放すものがないか、もう一度見直してみようと思えました!


なかなかセミナーを開催しない薫さんのイベントにこのタイミングで参加できたのは、私にとって必要なことだったからなのかな?なんて図々しく思ってます(笑)


帰ってから夫に、爆笑どうだった〜?と聞かれたけど、うまく説明できず。。


まだまだ自分への落とし込みが不十分。
そして説明下手なので、伝えるチカラを磨きたいアセアセ


今年はカオラボの他のイベントにも顔を出したいと思っているので、同じくカオラボメンバーさんどうぞよろしくお願いします照れキラキラ