昨日は出張で久しぶりに地元に帰りました。


母がたまたま休みを取っていたので、お寿司ランチ寿司




まぐろづくしを食べる母。


ここに来ると毎回まぐろづくしを頼むそう。


気に入るとリピートする癖は母ゆづりだったようです口笛
ちなみに夫は新しいものを試したい派らしい。


仕事後は父とも合流して、帰省したら毎回行くお気に入りの居酒屋へ音譜




お刺身も、秋刀魚も、揚げ出し茄子も、ホヤ酢も、ピザも、燻製も、何もかもが美味しかった〜。


最近は祖母の家に集まることが多かったので、久しぶりの地元での家族団らん。 (弟は不在だったけど) 


子供時代にかえったようで癒されました照れ


父が最近はごはん作りを担当していて、今まで母の作った料理に感謝や美味しいって言葉をかけてこなかったことに、自分が作るようになってから気づいた、と言ってました。


父が母と出掛けた時のことを嬉しそうに話していて、夫婦の形って変わるのだな〜としみじみ。


一時期、離婚危機もあったので(笑)


子供たちも家を出て、やっと余裕が出てきた感じなのかな?


きっと今までもお互いを思いやってはいたのだろうけど、日々の忙しさからそれを伝え合う余裕はなかったのだと思います。


今はお互いに労りの言葉をかけているのを見て、なんだかほっこりしました照れ


わーわー言い合うこともあるけど、それがこの夫婦のスタイルなんだと思います。


地元にいた時はあまり良い思い出がなくて、そんなに帰りたいとも思わないけど、


新幹線ホームの風の匂いは、あの頃とおなじ夜の匂いがして、


なんとも言えない懐かしい気持ちになりました。


また時々帰ろう。


ドキドキLINE@はコチラドキドキ
質問受付中です
↓↓↓

友だち追加