こんにちはビックリマーク
OLIVEですビックリマーク
今回もE8ですビックリマークアップ
以前紹介した自作のE8系のBトレについて前の記事では書ききれなかった分を書きますビックリマーク

早速書いていきますビックリマーク
これがE8系のBトレですビックリマークアップキラキラ
自作しましたビックリマークアップ

今回、E8の元トレインとしたE5系にはこんなギミックがありますビックリマーク
連結器カバーを交換することでJR東日本の新幹線特有の連結状態の再現ができるのですビックリマーク
そのため、私のE8でももちろん…
塗装で交換用パーツを作っていますビックリマーク
交換するとこんな感じビックリマーク
ミニ新幹線ならではのノーズオープン状態を再現できますビックリマーク

早速連結させますビックリマーク
前オーライ、前オーライ、あと3m…2m…1m…
やわやわ〜やわやわ〜
止まれー止まれビックリマーク
併合完了ビックリマーク
E8E5系と連結するので、同様の組み合わせを再現することができますアップ
そして連結相手のE5系もフル編成にしているので…
17両フル編成で再現できますビックリマーク
17両編成は迫力ありますねアップ
手持ちのBトレでは最長の長さになりましたビックリマーク
E8E5系の組み合わせですが、Bトレでもしっくりきますねアップ
これから東北新幹線ではよく見られる組み合わせになるのでBトレでも再現できてよかったですアップ

ちなみにBトレではE5系の主な連結相手であるE6系は製品化されておらず、過去にあった組み合わせを含めても製品化されているBトレで再現できる実車の組み合わせは、E3系0番代+E5系E3系2000番代+E5系の2つのみですビックリマーク
E3系2000番代+E5系の方はL65編成復刻シルバーカラーになったことで再現できるようになりましたビックリマーク
こういった意味でもE5系のメインの連結相手の一つとなるE8を作れてよかったですアップ
E5系側から見るとこんな感じビックリマーク
やっぱり連結しているとJR東日本の新幹線の雰囲気が出ますねアップ
連結面を1枚ビックリマーク
元トレインはE5系ですが、上手く別形式感を出せてよかったですアップ
上から見るとよりノーズが目立ちますねアップ

今回はE8の連結ギミックについて書きましたビックリマーク
ミニ新幹線ならではの機構なので再現できてよかったですアップ
最後にE8系のBトレを1枚ビックリマークアップ
お気に入りの1本ですアップアップ
ではまたアップ

OLIVE