こんにちは

OLIVEです

前回の記事ではカシオペア紀行の続きを書くと言ったのですが、今日は8/1
EF81の日らしいので急遽EF81についての記事を書きます




最近予定変更が多くてすみません…
書く内容はEF81 81号機お召し仕様のBトレ





以前にも記事として書いてはいますが、実車と会ってきたので、それを踏まえて今回改めて書こうと思います

これですね




タイトルにもある通り、この車両はBトレのKIOSK特別編パート6のシークレットです





この頃は通常弾も出なくなってきて、シークレットといえばベストリピートと東のKIOSK特別編、西の西日本スペシャルといった感じでしたね

Bトレのシークレットは封入率が低いため、当てるのはかなり難しいです

私はこのパートのE233系5000番代京葉線をフル編成にするために買ってたら当たった感じでした

(笑)



車種も昔のマニアックなものが多く、私には馴染みのない車両がほとんどでしたが、当てたシークレットが好きな車種でその実車に会えたというのはとても良かったです





乗車した盛岡行きカシオペア紀行の牽引機として出会ったため、1エンド側にカシオペアのヘッドマークを付けています





カシオペアのヘッドマークが似合いますね






ヘッドマークを付けると表情が変わりますね

やはりEF81は寝台特急の牽引機としての姿が一番かっこいいです



こんな感じですね



EF81 81号機お召し仕様は私が所有しているシークレットの中では唯一の機関車です

Bトレのシークレットは1両で完結するものが選ばれがちとはいえ、中間車や貨車なども存在します

その点、1両単体でも機能し様々な遊び方ができる機関車のシークレットは貴重かもしれませんね

最後に実車とのツーショット写真で今回の記事を締めくくらせていただきます



ではまた



OLIVE