みなさん、お久しぶりですビックリマーク
すぐ更新できるかもとか言っときながらクリスマスになってしまいました…
更新できず、本当にすみませんダウン


本題に入る前に、このブログの内容としてはあまり関係のない事なのですが余談として書かせて下さい。
一昨日、今年一年で最高の出来事がありましたビックリマークアップ
サブロー選手の千葉ロッテ復帰ですビックリマーク
今シーズンの途中から巨人に移籍してしまい、そのあと半年は本当に辛くて野球もあまり素直に楽しめませんでした。
ただただ「きっと帰ってくる!」、そう信じて半年を過ごしていました。
決まった時は本当に本当に嬉しくてビックリマークアップ
来シーズンが今から楽しみでしょうがない状況ですビックリマーク
今は心の中につかえていたものがとれたというような感覚で最高にHappyですアップ

サブロー選手がロッテに帰ってきてくれて本当に良かったですアップアップアップ


では本題に入りますビックリマーク
確か12月3日でしたね…
ファン感があったのは…
本当に更新が遅くてすみませんダウン
この日は東京駅に行き、ケヨ508が来ないか期待していました。
が…
そう簡単に来るわけもないく…
時間の都合もあるのでちょうど良く来たトップナンバーケヨ501に乗って海浜幕張へ向かいましたビックリマーク
イメージ 1
海浜幕張についた後、ライトを切り替える前に急いで撮りましたビックリマーク
イメージ 2
やっぱりいいですね、E233系5000番代はビックリマーク
そしてファン感に行ったのですが、写真で分かるようにこの日はあいにくの雨雨
イベントはほとんど中止、なので結局すぐ帰りました。
というわけで帰りにとったケヨ552+F52編成ですビックリマーク
イメージ 3
分割より貫通編成の方が好きな事、早く帰りたいので快速を使った事(笑)なども重なり、これには乗車しませんでしたが…
さらに下りホームから出発する蘇我行きも撮りましたビックリマーク
イメージ 4
遠くて、ケヨいくつかはわかりませんね…
その時は頑張って確認したのでケヨ508ではないことは確かです…
そして乗る列車が来ましたビックリマーク
イメージ 5
編成の全てを入れると色々なものが写真に入るのであえて一部だけにしました。
意外と良く撮れたと思いますアップ
ケヨ518でした
微妙に違います…
これに乗って帰りましたビックリマーク

この日は以上ですね。
とても短かったですがとりあえず書き終わりましたビックリマーク
次の更新は多分、年末のご挨拶だと思います。
今年も残り僅か、みなさん良いお年をお過ごしくださいビックリマーク
ではまた
 
DD51 北斗星電車