皆さん、お久しぶりです

しばらく更新できずすみませんでした

というわけで今日からは京都旅行の報告を書きたいと思います
京都旅行は2泊3日で行ったので今日から日にち別に書きたいと思います

では今日は1日目です
1日目はまずは新幹線に乗るため品川駅へ向かいました


写真は行きに使った京急の特急です

2101Fでした

トップナンバーですね

個人的には特急の8連運用にはあまり乗ったことがなかったのでそれが嬉しかったです

新幹線ホームに入って、暇つぶしに隣のホームの700でも撮ってみました


東海車ですね

そして入線してくる乗る列車を撮ろうとしましたが…

品川では撮れませんね

もちろん車両はN700です

そして京都到着

一応、編成番号を記録しておきます


Z25編成でした

特に何ともない普通の編成ですね…
後は発車したところを一枚


安全柵があるとやっぱりよく撮れませんね

仕方がないですね

このあとは甲子園に行くため、大阪駅へ


223系2000番代の新快速で大阪へ

W19編成でした

そして阪神電車に乗り換えます


何系かはよく分かりませんが…
どうせなら車体は黄色にした方が分かりやすいと思うんですがね…
写真は甲子園駅で撮りました

そして甲子園へ

試合は見事勝ちました

この試合の詳細は野球ブログの方に後日書きたいと思います

こちらは鉄道・生き物ブログなので…
でも1枚だけ載せますね


席が遠かったので私のカメラではこれが精一杯で…
写っている選手はあの新井大先生です(笑)
帰り乗った車両です


こちらもよく分かりません

ただなんか古そうなので撮ってみました

帰りの223系はV45編成でした


というわけで初日は以上の行程でした

次回は2日目の謎の昆虫採集(コメント欄ですでに答えが出てますが)と銀閣寺について書きます

ではまた

DD51 北斗星