今日は昨日の予告通り、一昨日新宿で買ったものを紹介します
買ったものはNゲージのレイアウトに飾る建物です

買ったのは…

JOMOのガソリンスタンド(TOMIX製)と…

コンビニのローソン(TOMIX製)と…

ファミリーレストランのデニーズ(KATO製)です

私のレイアウトは大都会をイメージしているので都会にふさわしい建物を買ってきました

とりあえず、ジオタウンの道路に集めたカーコレと一緒に置いてみます


いい感じですね

駅前というよりは幹線道路のイメージですね

駅からは少し離れたところに置いた方がいいかもしれません。
それでは細部の写真を載せます

まずは幹線道路


車の通りは多いです

奥の方に私の地域ではおなじみのバスコレの京急バスも置いてみました

カーコレは昔の車ばっかりなのでコンパクトカーが出た時はこれは大事だ、と思ってたくさん集めています

雰囲気を大事にするために今も街で普通に走っているような車しか置いてないので、同じ車種が集中しているのは気にしないでください(笑)
そしてデニーズの駐車場


10台停められる駐車場ですが3台しか停まってませんね

このデニーズ、写真では分かりにくいですが構造上、駐車場に止めたら入店するまで店の周りを歩かされます(笑)
続いてガソリンスタンド


一台、車が出ようとしてますね

こういう風景には誘導する店員を置いてみたくなりますね

ちなみにJOMOのガソリンスタンドなので店内にトラコレのJOMOのタンクローリーを置いてみました

こちらは洗車場


残念ながら洗車の装置がスライドしないので車が突っ込んでいるように見えますが(笑)
そしてこちらは道路の端っこ(笑)

曲がり角にある木はなんかのキットについていたもので買った時は緑色だったのですが、今は枯れ木です(笑)
こちらはローソンの駐車場ですが停まっている車がお気に入りの車なんです




パープル(ピンクに見えますがパープルだそうです)のデミオです

なんでお気に入りかというと、これはカーコレ第6弾のシークレットなんです



綺麗な色ですよね

そしてこちらはブルーのデミオ


別にシークレットでもないですが、この車がカーコレの中では最もお気に入りの車なんです



なぜかというと、実は家の車がこのカーコレのデミオと全く同じ仕様のデミオなんです





自分の家の車がカーコレに出るっていうのも珍しいな、と思ってます

なのでお気に入りです





今回は軽いジオラマの写真を載せました

実は前回買ったのはこれだけではないんです

とっておきのがありまして…
ということで、そのとっておきのものは次回書きます

ではまた

DD51 北斗星
