昨日の予告通り、作りましたビックリマーク
では早速そのことについて書きますビックリマーク
この223系2000番代の特徴は写真のようにスカートに運転台が再現されているところですねアップ
イメージ 1
こういったケースは結構珍しいですビックリマーク
では完成写真をビックリマーク
イメージ 2
実際に乗ったことのある編成の中で4両編成のV14編成をつくるか、6両編成のJ14編成を作るか、迷ったのですが長い方が見ていて楽しいだろうと(笑)、よくわからない理由で6両のJ14編成に決定ビックリマーク
しかし車番が付いてなく、ケヨ508の時みたいに切り継ぐ気も起きなかったのでとりあえず車番なしですダウン
行き先は「普通 野洲」行きですビックリマーク
乗った時の行き先がそうだったので…
223系、と言えば「新快速」って感じですけどねビックリマーク
全体の印象はよくとらえた製品ですよねアップ
さてせっかくだから321系、207系(もちろん900番代じゃないです(笑))とも並べてみましたビックリマーク
イメージ 3
関西トリオ!?ですビックリマーク
こうしてみるとBトレってやっぱりリアルだなあ、と思いますアップ
お気に入りは中央の321系ですねビックリマーク
実車がすごい好きなのでアップ
しかもBトレでのリアルさはかなり高いですアップアップ
まあ321系についてはまた後日、ってことでビックリマーク
ではまたビックリマーク
 
DD51 北斗星電車