まずはお知らせをビックリマーク
ホームページに鉄道グッズのコーナーを追加しましたビックリマーク
とりあえずはお気に入りのものだけを公開していきたいと思いますビックリマーク
鉄道図鑑の方も徐々に公開していってますのでよろしくお願いしますビックリマーク
では本題に入りますビックリマーク
今回は銭台地下鉄についてですビックリマーク
実は銭台地下鉄地下鉄には試験車両がいるのですビックリマーク
その名はAS-56系ビックリマーク
名前は試験車風ですビックリマーク
外見はこんな感じビックリマーク
イメージ 1
とても派手ですよね!?
銀の車体に金の帯ですよビックリマーク
さてこの車両のプロフィールは…
AS 銭台地下鉄 津岡線地下鉄の開業の際、試験車両として1編成2両が製造されましたビックリマーク
試験終了後は整備用の車両に改造され、現在も車籍があり活躍中ですビックリマーク
当初は2号線の試験に転用する計画でしたが、2号線の試験では別途車両が用意されることになりこの車両は津岡線専用となりましたビックリマーク
といった設定ですビックリマーク
さて現実の事を書くと…
201系の中間車2両セットのキットを買って1両は作ったのですがもう1両は使い道がなかったので、おまけで付いていた東京メトロ5000系の前面を半分にカットした車体と組み合わせて作ってみたのですビックリマーク
一風変わった車両になってしまったので試験車にすることにし、塗装は派手に銀と金にしてみましたビックリマーク
ちなみにBトレサイズですが実車もBトレサイズという設定ですビックリマーク
パンタグラフはそこらへんのシングルアーム(笑)
そして乗務員室の扉もないので本来客用のドアから運転士は入ります(笑)
一応、Bトレのモーター対応なのでNゲージ化も出来ますビックリマーク
意外とお気に入りですアップ
専用の箱まであります(笑)
ではまたアップ
 
DD51 北斗星地下鉄