今日は生き物ネタですビックリマーク
鉄道ファンの方、すみませんダウン
今日は今日の生き物状況を書こうと思います。
まずミズカマキリは2匹とも元気ですアップ
2匹とも♀で異常なくらいの食欲があります。
食べてる途中に2匹目を狙ってるくらいです。
そこで思ったんですがこの時期に大食漢な♀ということは…
もしかして産卵するかも!?
というわけでやけに上に登りたがってる♀がいたので流木の上にウィローモスをセットしてふたを開けてたら…
飛んじゃいました…ダウン
飛びたかっただけなのか…ダウン
まあ一応ウィローモスはセットしたままにしときますがふたは開けられませんね…ダウン
とりあえず2匹とも元気なので安心、といったところでしょうかアップ
そして謎ゲンゴロウの幼虫ですが…
1匹死んでしまいました…
原因は一切不明です。
とにかく残りの2匹は気をつけないと。
成虫にして何ゲンゴロウか確かめないことには…
気になって調べてみたんですがよく分からず…ダウン
ただクロゲンゴロウが有力ですね。
クロゲンも結構貴重みたいなのでそうなってくれると嬉しいです。
幼虫の体長が50mmくらいあるのでそれなりの大きさにはなってくれると思うんですが…
まあそんなところですね!!
しかしいつ見てもミズカマは最高ですアップアップアップ
癒されますアップアップアップ
ではまた!!
 
DD51 北斗星