
久々の更新ですみません

今日は久々のカププラ
です






長らくお待たせしました

今日は皆さんご存じのWIN350
のカププラ
についてです。


かなり前のパートで残念ながら先頭車しかありませんがこの当時でも完成度は高いです

傷も付いてますが…

先頭車(ゼンマイ車)は博多車両センターに保存してある方がモデルみたいです。
ちなみに僕は米原のJR総研のセンターでWIN350
を見せてもらったことがあります


とても格好良くてこの車両
が350km/hで走っていたかと思うと感激でした




さて話をカププラに戻すとWIN350
の特徴を可愛く再現しており印刷も綺麗で
先ほど言った通り完成度は高いです





今日は久々のカププラで
絵文字が多くなってすみません…

ではまた









DD51 北斗星
