イメージ 1

イメージ 2

みなさんこんばんは。DD51 北斗星です。昨日は更新できなくてすみません… ところでネタがないと騒いでおきながらNゲージ関係のネタが腐るほどあることを忘れてました… というわけで今回はNゲージ関係です。
今回紹介するNゲージは新幹線のE4系MAXです。実車はE5系導入でどうなるか心配でしたが上越新幹線での活躍が決定して一安心しています。E4系は私が新幹線の中では1番好きな形式でTOMIXで出た時に買ったのですがモーターが故障し、そして連結器(先頭の)があまりにもしょぼ過ぎて東の新幹線好きとしては許せなかった(大袈裟…)のでKATO購入に至りました。さて2番目の写真がその前面の連結器です。TOMIXはカバーをとって終りなのですが、KATOはカバーが実物通り2つに割れ中に収納されます。いつかは全自動でやってもらいたいです(笑)。しかし、連結相手がいません… いつかE3(もちろんつばさ)でもつなげたいですが… そしてもう一つ私が引かれたところは前面のライトが実物通り白と黄色の2色で光るところです(1番目の写真。見にくいですが…)。これはもう芸術的です。モーターも画期的な車端部搭載によってモーター車の車内も再現しています。ちなみに我が家のレイアウトの高架の駅は東北新幹線の標準的な作りの駅で(対向式ホームで停車線の間に通過線がある作り)停車両数も8両なのでフルに楽しめます。では失礼します。

DD51 北斗星