
みなさんこんばんは。DD51 北斗星です。今日は先日載せたE231系総武線の記事に書いてあった例のE231系山手線について書きたいと思います。写真の先頭車が送られてきたやつでモーターもちゃんと動きます。しかしこのシリーズでは山手線を他に入手出来なかったので他のシリーズ(恐らくパート21)の山手線の後尾車を付けています。このパート16はモーター車、アナウンス車、ライトステーション、アナウンスステーションなどの機能付き製品が多くその上に通勤列車関連というラインナップが最高なパートでした。通勤、近郊関連はE231系、E233系、211系、205系、201系などが製品化されてますが私としては近郊列車の象徴であるE217系(単に横須賀線沿線在住だからですが)やE233系の色違いで京浜東北線、さらに209系(京浜東北から南武、京葉、あと塗り替えでE501系などなど)、あと好きではないですがE531系などの製品化が望ましいです。E217系はそろそろ出るのではないかと期待してますが。では失礼します。
DD51 北斗星