イメージ 1

みなさんこんばんは。DD51 北斗星です。昨日記事を書いた後にこのブログのタイトルにDD51がついているのにまだブログでDD51関連の物を紹介していなかったという重大な?事実に気がついたので今日はカププラのDD51 北斗星色について紹介したいと思います。カププラのDD51 北斗星色はパート13の東日本編と憧れの寝台特急編と憧れの寝台特急編2(予定)で出ていますがパート13と憧れの寝台特急編では大きな差があるのでそこを紹介します。
・憧れの~は色がパート13より薄い
・憧れの~は重連が出来る
・憧れの~はヘッドマークステーが銀、パート13は青
大体はこんな感じです。写真のはパート13で、後ろにつながっているのもパート13の北斗星客車です(パート5の客車にシールはっただけですが)。北斗星客車もパート20や憧れの~でリニューアルされてます。ヘッドマークはパート13には付属していないカシオペア(北斗星、トワイライトが付属)にしてあります。ちなみにプロフィールの写真はカシオペアに乗った時に撮ったのでカシオペアマークです。機関車は1148号機でこの車両は2回もあっており愛着があります。カププラのヘッドマークをカシオペアにした理由もその辺にあります。では失礼します。

DD51 北斗星