
みなさんこんばんは。DD51 北斗星です。今回はBトレについて書きます。ちょっとタイトルが意味不明ですがそこは気にせずに(笑)読んでもらいたいと思います。さて今回紹介するBトレはちょっと変わった車両達です。まず先頭の機関車は私の改造作です。さて何かわかるでしょうか?答えはDD51 北斗星色です(笑)。はっきり言ってそうは見えませんよね。これを作った時は改造初心者で(今でも初心者ですが)とにかく適当に作りました。種車はEF58です。改造は前面を真っ二つにして屋根を3つに切り側面をそれらしくカットして組み合わせて完成です。形はブロックをベースに作ったのですがはっきり言ってBトレをDD51らしくするのは不可能です。DD51をBトレで作るにはNゲージカットしかないでしょう。早く製品化して欲しいですが。ちなみにこの車両は岩隹線をイメージしたレイアウトをよく走ってます。後ろの車両は製品化されたものです。あれはセブンイレブン限定のBトレです。このシリーズはEF66やEF65、EF58など製品化済みのものばかりだったのですがコンテナ車がセブンイレブンの限定仕様でした。コキとコキフがあり両方ありますがコキだけ載せときます。コンテナのデザインは販売まで未公開でどのようなデザインか気になりましたがセブンイレブンのカラーに30th Aniversaryの表記、そして今では貴重になった?セブンイレブンのマークが付いていてとてもいいです。このデザインのコンテナが実在したら面白いと思います。Bトレで実在しない車両を製品化したのは結構珍しいと思います。では失礼します。
DD51 北斗星
PS.カテゴリを作りました。今までの記事は全て無題になってますがこれからの記事は分けていきたいと思います。これで過去の記事が少しでも見やすくなったと思います。これからも宜しくお願いします。
DD51 北斗星 なんか2つ並んでると異様ですね(笑)