ワタシもやってみた@敏腕セールスマン | フウセント☆ウワタ

ワタシもやってみた@敏腕セールスマン

ショコたんが、面白いモノをやってました。


で、ワタシもやってみた☆




敏腕セールスマン~あなたという商品を、とことん売り込みます~






◆究極的に鋭い感覚



デイジーさんはセンスの塊(かたまり)です。一口にセンスと言っても


いろいろありますが例えば色、音、味、形状…またそれらの組み合わせ、


バランスなどを感じ取る力が優れています。


これはなかなか訓練で向上するものではなく、生まれ持った才能による


ものだと言えるでしょう。


ただしその「センス」はあまり「表現」に使われることがなく、感じたこと


そのものに意識が向きやすいため、デザイナーなどの「表現者」よりも


「評論家」「審査員」などのほうが性に合っているようです。


何らかの芸術評論家、料理評論家、また楽器の調律師や香水の調合、


またモデルや歌手などのスカウティング(人材発掘)などでも才能を


発揮することでしょう。




嘘だろ~




悪いけど、料理作らせれば毎日味はバラバラだし。(・∀・)


カラオケに行けば、音は外しまくる(でも下手の横好きw)


色なんて、服の色合わせでもオタオタしてさ、自分に合う色さえ未だに


分からんっ。


マジでカラーセラピーにでも行って発掘して欲しいと思ってるw




人を見る目の無さも、ぶっちぎり!!(°∀°)b


人材発掘なんて、ありえねー






◆大物感がない?



デイジーさんは、しっかりしていて生活を上手にこなす半面、面白みに


欠けると思っている人が多いようですね。


しかも人づきあいも決して得意ではなく、彼女はノリが悪いかのように


思われがちです。


また一見すると、どこにでもいるような人に思われてしまうのでしょう。


しかしそれは大間違いです。


彼女が感じ取り洞察した世界はとても深く、表から見れば3階建ての


建物に見えて実は地下が50階もあったというぐらいの「内的な深み」


を隠し持った大物です。


事務をこなしてもうまくやりますし、デザイナーでもほどほどに力は


発揮しますが「感じ取り見極める力」こそが彼女の才能であり、


それが世間で生かされなければ世界にとって損失だと言えるでしょう。


あっ、前半は当たってるお☆




日々、淡々と事無く過ごせれば一番だと。干物オンナとも言いますw


人付き合いも、ハンパなく悪いっ。


家が大好きで、常に家にいたい(爆)


実際に、ノリもぶっちぎりに悪い時は悪いw


↑少しは、気を使え




けど、内面的な深みなんちゅーものは無いですよ?


っか、いつもいつも底の浅い妄想の世界で生きてるので。


↑主に、二次元の世界で(〃゚艸゚)クスッ




むしろ、こんなおバカなオンナが日の出を浴びる方が、世間が


色々と損失を被るかと(爆)




◆媚びない女



恋愛という視点で言えばデイジーさんは、プライドが高く、我が道を


ゆく女性です。


あまり人に頼ることなくさまざまなことを背負い込む習性があり、無理


をする危うさはありながらも、たくましさも備えていきます。


扱いの難しい女性のように思われますが、年上など器の大きい男性


には驚くほど甘えたり、彼女を適当に扱う男性に対して驚くほどの執着


を見せることもあります。


本当は素直になれる場所を探している、心やさしい恋愛難民なのです。




いえいえ。プライドはミジンコ程しかございません( ´艸`)


我が道を行くは。。。まぁ当たってるのか?


↑ムッチョの言う事、マトモに聞いた事がないw


心優しい恋愛難民って!


難民キャンプっか、常に二次元でキャンプ張って滞在してますが(爆)





◆気が強すぎ?



しかし、男性からすれば、他にも不満点は山ほどあるでしょう。


ノリが悪いところ、頑固で考えを曲げないところ、男性に安らぎを与えな


いところ…。


不器用さもあって気張ってしまうところは、確かに恋愛における彼女の


欠点であると言えるかもしれません。


しかし、彼女をよく理解して、余裕を持って接すれば、これほど扱いの


簡単な女性もいないのではないでしょうか。


彼女のかわいさを引き出してやれる男性が少ないことが残念でなりません




ぷーーーー(〃゚艸゚)


男性に安らぎを与えないっ!全くそのとおりっ(°∀°)b


むしろ、怒らせる事の方が得意という。。


↑人間としてどうだw


が、単純なオンナなので。常に餌(二次元)をばら撒いておけばホイホイと


機嫌がいいのは確か。


その点では、超☆扱いやすいどーーー(爆)




そうそう、二次元だとワタシの可愛さ(ぷ)


は、最大限に生かされるかと(・∀・)










フウセント☆ウワタ border=




他はともかく、この人間関係適応の低さ。。(((( ;°Д°))))





◆能力型

「鋭敏センス」タイプ




色彩、音、味、雰囲気等の現実を捉える感覚が鋭い。世間への関心は


薄いが、内的な思考は深い。


発想力は陳腐で、現実的思考を得意とする。人と接するときには壁がある。





世間への関心が薄いって、どんなけダメ人間だよw


しかも「発想力は陳腐」ときたもんだ(爆)





◆才能を発揮しやすい職業



芸術や人材の審査、茶道・華道・舞踊など伝統芸能、デザイナー、研究職




お勧めしてもらってなんですが、ゴメン全部苦手なんだけど。。





◆才能を発揮しづらい職業



教祖、芸人、接客業




教祖ってwww


↑そんな才能は、いらんわ



しかも、ワタシが今してるバイトはモロに接客業ーー(°Д°;≡°Д°;)




◆うまくハマればズバ抜けた能力を発揮しそうな職業



ソムリエ、映画や小説の評論家、写真家



うまくハマらなくても、結構でございます(´∀`)




◆恋愛における長所



・感情がどろどろしていない

・考えが深い

・常識をわきまえている

・軽い感じはない


え~底なし沼のように、ドロッドロのドロンドロンなんだけど(;´Д`)ノ


唯一、純粋でいられるのは。

二次元の世界にいる時。その時だけは、自分が清い純潔の乙女

かのよう。。( ´艸`)


ってゴメン、嘘です。。


いつも二次元でも、脳内はドロドロww

◆恋愛における短所



・好かれると冷めやすい

・惚れっぽさがない

・ノリが悪い

・癒しや素直さがない



えーーーー!


惚れやすさの点では、誰にも引けを取らなかったつもりですがーー!


↑自慢することではないがw



あぁ、ここでも癒しがないイガイガオンナの称号が(爆)







と言う事で、ワタシはやはり二次元の世界でしか生存しえない事が


判明した、充実したテストでございました(・∀・)


↑っか、そんな趣旨のテストではないしw




興味のある方は、ぜひぜひLet`try♪(*^ ・^)ノ⌒☆