伯爵と妖精 読んでま~す
マイ~フェアリ~
聞く人が聞いたら、分かっちゃいますね。
『伯爵と妖精』のアニメ、エンディングソングの歌詞の一部。
ちなみに、エンディングはエドガー伯爵(CV 緑川光さん)
が歌っております。
私的意見ですけど。。。彼は声はとってもいいけど、お歌
は歌わない方がいいのでは。。。。(;´▽`A``
ちなみに、乙女会では。
『デイジー行方不明説』が、まことしなやかに流れておりま
した(爆)
いえいえ。ブログ更新しなかったのは、伯爵と妖精の小説
を読みふけってたのと、パソに向かうと持病の肩凝り&頭痛
がぶり返すから~
乙女会会長の、蘭世チャンには
「妖精と伯爵にハマってるんだろう」と、完全にワタシの行動を
読まれてました。さすが!(笑
小説は、16冊すべて揃いました!!
時間を見つけては、コソコソと読んでます。
4巻くらいまで読みました。
コソコソに特に意味はありません(笑
タイトルが可愛らしいので、もっと「アハハ~ウフフ~」って
能天気な話しかと思ったら、結構ディープというか。。。
シリアスな面や、キワドイところもあるんで、楽しいです。
キワドイと言われる所以は、主役のエロガー改めエドガー伯爵
のためだと思われ。。
この人。何かしらいっつも口説いてますね。
作者にも「口説き伯爵」とまで言われてます(爆)
読んでると自然にニヤけてくるので、電車内など公共の場では
読まない方が身の為。
あからさまに「おかしい人」扱いされると思います。。
バカがつくほど、お人よしのリディアと、自分の長所を分かっていて
最大限にそれを生かしつつ、裏の顔は超~腹黒いエロガー。
あっ違った、エドガー(爆)
ほんっと、キラキラで性格悪いんでツボですツボ
何事も計算づくで動くエドガーが、唯一思いのままにならないリディア
に本気になってく様が
メチャメチャ萌えます!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
リディアも、すっごくカワイイ子だし(内面がですよ。外見もかわいいけど)
エドガーの背負ってる過去と絡まりあって、ファンタジーで楽しい!
イラストもかわいいし、アニメの声が緑川サンなので、それを想像して
読むと、さらに萌え度が高まります(°∀°)b
今は先が気になって、ガーッと流し読みしてるんで、今度は1巻から丁寧
に読んで、またレポしていこうと思いますです。はい。
当分の間、エロガーエロガーとうるさいと思うんで、着いてきて頂ける方は
呆れず着いてきてください(笑
ああそれと。
来年には、伯爵と妖精がゲーム化されるみたいですね。
声はたぶんアニメ版と変わらないかな?
というか、変えないで欲しい。
イラストはどうなんだろう??
できれば、小説イラストの高星サンでいって欲しいところです。
攻略キャラは、エロガーにレイブンにケルピーにポール??
これだと少ないので、ユリシスも加わる??(敵キャラ万歳!)
プリンスは、どう考えても無しというか。。。おじいちゃん(?)だしね~
詳細はまだ分からないけど、あまりに酷いことになってなければ、ゲーム
も購入すると思います。
楽しみ~