乙女ゲームにハマったきっかけ? | フウセント☆ウワタ

乙女ゲームにハマったきっかけ?

最近は幕末ばかりに行って、なかな帰ってこれないデイジーです。


NHKの大河ドラマ『篤姫』を観て、「薩長同盟」とか出てくるたびに

胸がトキメキ(思いっきり趣旨が違ってる 爆)

で、薄桜鬼をまた周って、さらにニコ動画まで見に行って余韻に浸る。。

だって、藤田麻衣子さんと薄鬼桜のタッグがサイコーなんだもん!

神曲(運命の人)と神ゲーム(薄鬼桜)の、奇跡のコラボキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


でも、いい加減戻ってこないとヤバイので、ほどほどにします。。。

そろそろ、魔界(いじわるマイマスター)にも行こうと思います。


























左矢印ブログの左にある、アマゾンのリンク。


「Played game」はプレイ済みのゲーム。

ちなみに、その下の「Anxious game」は、気になるゲームです。

これからプレイしたいヤツや、持ってるけど未プレイのゲームなんぞを

ですね。

ドチラも、忘れないようにまとめてみました。


しかし、こうやって見るとPlayed gameは、圧倒的にコーエー&コナミが

多いですね~

思えば、ワタシの乙女ゲーム始まりは、ときメモのガールズサイド。


初代ときメモのヒロイン詩織を、どーしても落とす事が出来ず、ときメモから

遠ざかってた日々(女性が女性落としても、ツマンナイシ。。。)

が、乙女向けのときメモが出ると聞いて、即買いですよ!


そしてコナミの目録どおり、まんまと王子にハマり、そこから始まりました。

次は、ネオロマの金字塔の「遥かなるシリーズ」

コレも、ぶっちぎりに楽しかったラブラブ


が、それらを攻略し終わると「次は何をしたら良いんじゃー」と苦悩の日々。

それで、調べに調べて。オトメイトの「緋色の欠片」に走ってみたら、これ

また大正解キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


最近は、それ以外にも色々と乙女ゲームが満載なので、ワタシたちにも暮

らしやすい日々になりました(爆)



さらに精進して、Anxious gameをバンバンこなしていけるといいなぁ。

というか、こなしていきますっ!


以上。デイジーのつぶやきというか、意気込みでしたグー

次回くらいから、Played gameのレビューしたいなぁ。

(だいぶ、内容忘れてるけどね。。。( ̄Д ̄;;)