いいお天気♡

それだけで気分がアガる1日です!

 


昨日、娘と孫に会いに行きました

娘の住んでいるところは

とても静かな場所で

耳を澄ますと、鳥の声がはっきりと

とても澄んで聴こえます

 

なんとも心地よく

なんともココロ緩む♡

 

「便利だけど、もう住むのは都会じゃないな・・・」

もうかなり前から感じていたことですが

そろそろ動こうかなぁなんてまたムズムズした

ひとときでした♡

 

私たちは

毎日何かしら感じています

その感じたことが

あっているのか?

間違っているのか?

いいのか?

悪いのか?

世間的にOK?NG?

できるか?できないか?

可能か?不可能か?

 

なんて

ジャッジしがちなんだけど

 

感じたことは感じたこととして

「そう感じている私がいる」

と置いておくだけでいいのかなと思ったりもします

 

先日のfeel lab.体験会でも多かった言葉

「やりたいことがわからない」

 

これを少しでもクリアにするには

感じることがとても大切だと個人的には思っていて

「感じたこと」に対して

ジャッジする前に

「で、どうしたい?」を自分に問うと

「じゃあこうしたい!こうやりたい」が出てくる気がします

今この時点で「やりたい」と思っていることが

出てくる

 

ただね

一人でこれやっていると

大体ここで

 

できるか?できないか?

あっているのか?間違っているのか?

正解か?正解じゃないか?

いいこと?悪いこと?

しまいには

周りに迷惑?なんて考え始める

 

大概出てきますです。

こんな思い達が・・・笑

 

でもね

そんなもんは

二の次でいいのです

 

「ただ感じる」

「そう感じている自分を感じ受け入れる」

 

あーーーーややこしや笑

だけどね笑

 

 

でね

よくいう「自分らしさ」とは

なに?って考えた時

 

やりたいことをやっている自分

これが一番いわゆる「自分らしい」という

状態なんだと思うのです

そうそうひらめき電球決して一つじゃないのよね

 

自分らしさを見つけたい!

私らしいって何??

 

って思ってる方は

丁寧に感じて、そのまま受け入れて

「で、どうしたい?」を導き出すと

今現在の

「やりたいこと」も

「自分らしさ」(の一部)も

見つかる気がします

一石二鳥ってやつ♡

image

 

それを一緒に感じ、「個」を研究していく

feel lab.

単発グループセッション開始です!

 

feel♡ lab. presents

「カラダと顔からズバリ読みとく

あなたらしい一番の輝かせキラキラ方」

〜垢抜けて、新しい時代で生きていこう!〜

オンライングループセッション

 

【日時】

4/12 (月)14:00-15:30  4名さま

4/15 (木)14:00-15:30  4名さま

 

【定員】

各回 4名さま限定

 

【料金】

お一人さま 90分 5,500円

 

【お申し込み】

右矢印こちらのフォームにご記入ください

 

※ZOOMにてオンラインで行います

 

是非是非!ご参加お待ちしております♪

 

■studio R.M. ■