帰省した長女夫婦と美味しいもの巡りしてきました | トッティのツーリング日記

トッティのツーリング日記

タイガーエクスプローラー1200乗りのおっちゃんです!
美味しい物食べて
バイクでツーリングや温泉♨️を楽しんでいます。
基本ソロツー偶にバイク仲間と走ります。
宜しくお願いします_(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)_

今週火曜日金曜日と長女夫婦が帰省したので有給休暇頂き観光予定が
殆ど雨で食いけに走った親子でございました🤣🤣🤣

火曜日のランチ
当初は
花のいわや亭予定でしたが
みんな起きるのが遅くなり間に合わず💦予定を変更して串本へ!






料理 萬口


久々の訪問です

2時半過ぎの訪問でしたので
店内は空いていて直ぐに食べれました。

 
今回も
鰹茶漬け満腹セットをオーダーです!







秘伝のタレと鰹の刺身







鰹の煮付けも付きます!





先ず1杯目は鰹丼として頂きます。
おひつの半分くらいを茶碗に入れてから
鰹の刺身を6切れのせてから秘伝のタレを少しかけて
その上から刻み海苔を入れます。





2杯目は残りのご飯と鰹の刺身と秘伝のタレを
かけてからお茶漬けにします。
これが堪らなく美味しいんです🤩🤩🤩






この時点でお腹も良い塩梅になって来ているのですが
更にご飯追加で〆のたまごかけごはんを頂きます。


溶き卵に鰹が小さくきられてはいってます!
これをご飯の上から流しかけます😆😆😆





やっぱり旨いですわ😆😆😆





久々の鰹茶漬け満腹セット
やっぱ秘伝のタレがええ仕事してくれてましたよ😊

娘婿も美味しいと喜んでくれて
案内した甲斐がありましたよ👍


食後は橋杭岩へ行ってうろうろしてたら
もう薄暗くなりはじめたので
観光は諦め日帰り温泉へ



えびね温泉
0739-53-0366
https://goo.gl/maps/cd9nN4KicPZWQTQv9








ちょっと穴場の温泉ですが
親父1番のお気に入り
トロトロの温泉♨️です!


上から見ると未確認飛行物体みたいでしょ?









料金払って長い通路を歩きます





  
露天風呂がらないのがちと残念ですが
それでも
泉質がすごいんです!

シャワーも温泉♨️で
シャンプーした後すすぎしても
リンスがいつまでも残ってるような感じがするんですよね🤩🤩🤩


当然浴槽のお湯も
トロトロのアルカリ性の温泉ですから
美肌になりますよ😆😆😆






親父の中では和歌山一のお湯やと思ってます😃



温泉の後は
南紀白浜のとれとれ市場で
お土産購入してそのまま高速へ



和歌山市の雅楽へ行く予定でしたが
予約取れず💦



海南市の焼肉
石頭へ



先ずは塩タンから









ニンニク丸ごと揚げも準備万端!








塩タン

美味しそうですね🤩🤩🤩






レモン果汁でサッパリと頂きました😆








バラ









炙りユッケなどもオーダーして









美味しい焼肉をお腹いっぱい食べて大満足な夕食となりました🤩🤩🤩







日は変えわって水曜日
娘夫婦は水曜日の夜に帰る予定なんで
娘婿がどうしても奈良のラーメン食べたいという事なんでラーメンメインで観光しました。




取り敢えず高野山へ
皆んなで奥の院へお参りしてから
奈良へ向かいました。


麺~leads~なかの 天理店







娘婿と前に食べに来て
気に入ったようです!


今回も
トリ塩白湯ラーメンを頂きましたが
やっぱ
絶品ですね🤩🤩🤩


何度食べても飽きません👍




泡だてられたトリ白湯スープは
決してコッテリではなく
旨味が凝縮されているスープなんです🤩🤩🤩




コッテリではないから
親父でも最後まで
美味しく頂けます😆😆😆



イタリア産🇮🇹ドルチェポルコの
レアチャーシューは
ジューシーで旨味が凄いんです🤩🤩🤩






麺に絡んでくるスープと相まって
箸が止まりません😆😆😆





ラーメンランチの後は奈良公園へ
鹿🦌達とあいに言ってから
新大阪駅からで次女と合流
ご飯食べてから見送りました。


次はいつ帰省するかな?
ちょびっとさびしくなった親父でした😅