こんばんは。
 
先ほど台湾遠征から戻ってきた宮ヤマです。タイトル見ても分かりますが今回はCT273
(日本国鉄C57型と同じ車両です)を撮影しに行ってきました(笑)
基本設計はC57の2次型と同じそうですが、カウキャッチャーなど細部が日本と異なります。
 
今回は「仲夏寶島號締結3周年紀念專列」(瑞芳~冬山間)と銘打ったJR北海道との姉妹提携を祝う列車の牽引が任務です。
 
前置きはこの辺にして最初の撮影地は貢寮~福隆間です。
 
 
 自強472次 往台東  E1056号機
イメージ 1
 
   
   まずはPP自強で構図の確認です。ここは直線が長いので長編成から短編成まで
   一通り撮影できます。
 
 莒光52次 往台北  E401号機
イメージ 2
 
   この区間は一般客の扱いが無いのでラッピング車両のみの編成です。E400型の
   トップナンバー牽引だったのでこれはラッキーでした。
 
 
 區間4148次 往蘇澳  EMU732
イメージ 3
 
   宜蘭線はEMU500型主体だと思っていたのでEMU700型は新鮮でした。
   もしかしたらEMU800型増加で500型の8連運用が他形式に置き換わったのかも
   しれませんね。
 
 
イメージ 4
 
   とりあえず撮影地の周りはこんな風景でした。車両が日本と違っても風景は
   そっくりです
   
 

 

意外と早いかもしれませんが、ここで本来の目的であるCT273号機の登場です。
この付近は上り勾配だったためかダイナミックに煙を吐きつつ進んできました。
 
 専列5856次 往冬山  CT273号機
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
   まぁなんとかCT273号機を撮ることができました。本来であればCK124号機が
   牽くべき列車でしょうけど故障しているそうなので仕方ありません。
 
   後ろの補機も電機が入るとプレスには出ていましたが、R40だったのは嬉しい
   誤算でしたね
 
 普悠瑪412次 往台東  TEMU2002
 
イメージ 7
 
 
   台東線電化で一気に存在感を増した普悠瑪號が来ました。この時間にはもう人が
   いなくなっていました(苦笑)
 
 莒光xxxx次  E411号機
イメージ 8
 
   時刻表に乗っていない列車だったのでよく分かりませんが、方向幕の部分が
  「専列」となっていたので団臨だと思います。長編成の客レは見ごたえ十分でした。
 
 自強416次 往新左営  DR3005
 
イメージ 9
 
  
  台東線電化後も柴聯自強は普通に走り続けていました。考えてみれば普悠瑪號等で
  東部幹線の需要をさばききるなんて無理ですし、車両数に余裕のある気動車が
  残るのも無理は無いですね。
 
 
という感じで1本目の撮影は終わりです。
今まで台湾で鉄道ファンに遭遇したことはあまり無かったのですが、今回はさすがに違いましたね~。
 
まさかC57を日本で1回も撮ったことが無いなんて口が裂けてもいえないww
 
ではさよなら~
 
 

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

 

 にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へにほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村