スペアエンジンのサーモスタット取り外し | R1-Z & RZR

R1-Z & RZR

1号機 R1-Z
2号機 RZ250R

バイク屋に行かないDIYツースト乗りです

ミスミで注文していたブツが届いた








これを見て 
ピンと来たひと
ヘンタイね






ハイフローインペラーを付けたときに抵抗になるサーモスタット


取り外すにあたり問題になるのがシールをどうするかということ

サーモスタットのリップにゴムパッキンが被せてあり、パッキンだけでは薄くなるので漏れそうだ


自作ガスケットは接触部の幅が狭いのでキチンとシール出来るか心配
 

耐熱ゴム製のOリングも考えたがサイズも直径もドンピシャのものがなかなか見つからない




そこでサーモスタットのリップ部分のサイズを測ってみた


外径44mm 厚さ1mm 
ウォーターラインの内径は38mm



ミスミで
外径44mm 内径38mm
厚さは保険をかけて1.1mm
のサイズのワッシャーを注文

価格は1000円弱だった
(材質・表面処理・精度によりピンキリ)

届いたのが上の写真というわけ











サーモスタットから外したゴムパッキンを装着






当然だけどジャストフィット


きんもちいい〜〜♪