く2025年9月22日 月曜日 晴れ
今日も秋晴れ🌞
次女婿殿はお仕事のため、朝5時半に出て行った。
ちょうどそのタイミングで、孫3号もお目覚め💧早起き〜💦
朝ご飯は、桃🍑と昨夜作ったゴーヤスープ🥣
このゴーヤスープの中には、次女が作った離乳食の、にんじん🥕かぼちゃ🎃ほうれん草のペーストも入っている。
今日から、10倍がゆにプラスして、にんじんも食べさせてアレルギーが無いか?見るらしい。
昨夜、一生懸命ブレンダーで離乳食作りに精を出していた次女。
にんじんを食べるかなぁ〜?と与えてみたら、ちょっと怪訝そうな顔をしたけど、完食した🤭小さじ1だけど…笑
その離乳食の前に、今回の愛知行きの大切なミッション❗️
孫3号の保育園視察❗️
まず今日は、次女宅から、車で10分ほどの私立保育園へ。
駐車場は少なかったけど、周りは自然がいっぱいで、園庭も芝生で良い感じ🙆
…だけど、蚊🦟が飛び回っていて、次女は孫3号を抱っこ紐で抱いていて、蚊を払うのに必死💦
園長先生のお話しも、ちょっと的を得てないところがあり、ここは却下かな…と。
その後は、土岐アウトレットへ♡
今日は平日なので、空いてる〜🤭
着いてすぐにお昼ご飯を食べることにした。
鹿児島では、なかなか食べられない宮きしめんを注文♡さっぱりしていて、平たいうどん麺が食べ応えあった。
次女は、GAPのベビー服を見て下調べ。後でオンラインで買うみたい😅今どきのやり方⁉️
私はあちこちスポーツ用品店を見て周り、最終的にNIKEのスパッツを3枚購入〜
私にとっては、お仕事上制服みたいなもんだから🤭
あちこち見て回って、3時のお茶をどこにしようか?迷った結果、GODIVAのアウトレット限定のショコリキサーにした💓
栗のつぶつぶが入っていて、そんなに甘ったるくもなく美味しかった〜♡
今日の占い🔮で最下位だった次女…出かける際に、抱っこ紐を忘れて取りに帰ったり、GODIVAでクレジットカード決済が上手くいかずに待たされたり、、ちょこちょこアクシデントがあったけど、2人でいると、全部笑い話しで済むから、何があっても楽しい😆
いつも、父の仏壇で手を合わせて、「今日も、皆んなが楽しい一日を過ごせますように。」とお願いする。
何があっても、「楽しかった」と思えれば、それでいいんじゃないかな、と思う。
今夜は、昨夜の残り物と、生姜焼きに、野菜スティックを先日送ったバーニャカウダーで頂いた。
お野菜たっぷり〜幸せ😃
夜は、次女婿殿が、ちょっと帰りが遅くなると言うので、次女と2人で孫3号をお風呂に入れた🛁
真っ白でムッチムチで、何ひとつ傷も虫刺されもなく、見事❣️
さあ、今夜の睡眠はどうかなぁ?