2025年7月8日 火曜日 晴れ
今日から、我が家の30年経ったお風呂場と洗面所の改装工事がスタートする!
朝、登校前に孫たちがやって来たので、このお風呂も見納めだよ〜と言って、写メった🤭
8時半には、工事の方が来られて作業開始。
ヴァイーーンとすごい騒音だ💧
私は、地元ヨガ教室のため、10時前に家を出たけど、リモートワークの主人はうるさかったかも⁉️
レッスンが終わって、お昼休憩の時間に、鹿児島銀行さんと、FG証券の方が来られて、「しあわせずっと」の保険満期の後の運用について、外貨建証券についてお話しを伺った。
資産運用の仕方も色々あるんだなぁ〜
少ない資産でも、少しでもお得に増やしたいよね〜
でも、そこには必ずリスクもあるので、なかなか難しい😓
そんなこんなでバタバタして、午後からの工事も始まった。
取り壊させた風呂釜が運ばれていく〜💦
粉塵が舞うので、ドアを閉めて作業して下さってるけど、暑いだろうなぁ〜🥵
3時のお茶に、スティックアイスをお出ししたら、めっちゃ喜んでくれた♡
3時過ぎに、孫2号のお迎えに学校へ🏫
今朝、孫たちが来たのは、「今日の帰りのお迎えに来てください。」というお願いだった。
熱中症も怖いし、スイミング教室もあるので、「じゃあ、お迎えに行くから、車を停めている所まで来てね。忘れないでよ。」と重々言い聞かせたのに…
先日に引き続き、孫2号は、またまたすっかり忘れてお友達と歩いて帰っていた😤💢
家にいた主人から、「帰って来たよー」と電話あり💧
呆れて家に帰ると、孫2号は泣きべそをかいている。゚(゚´Д`゚)゚。
自分の不甲斐無さに悲しくなったもよう💧
「なんで、僕ってこうなんだろう…😭」だって。ほんとに呆れるわ。
でも、さめざめと泣いている孫を見てると、怒る気にもなれず。
しかし、もう孫2号のお迎えに行く事は、きっと無いだろうな。笑
夜は、自宅のお風呂は入れないので、町の温泉へ♨️
しっかり整いました🤭