独立・起業系のビジネスブログ「21世紀独立論」

独立・起業系のビジネスブログ「21世紀独立論」

独立直後から売上(利益)を確保し、1年365日、すべての時間を完全自由に活動している松本晃秀が、「会社の看板に頼らず、自らの力で道を切り開き、成果を挙げていくために最低限必要な考え方や価値観、新戦略」などについて執筆している独立・起業系のビジネスブログです。

いつもクリックいただき、ありがとうございます!
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

出版社(アルファポリス社)の
ピックアップブロガーになりました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


◆経営課題解決のための顧問紹介サービス
  【マイナビ顧問紹介】にてコラム執筆中 ⇒ http://bit.ly/1rvuyLx

-----------------------------------------------------------

メルマガでしかお伝えしていない有益な情報満載!
現在14000部突破!(まぐまぐ殿堂入り)
独立・起業系のビジネスメルマガです。


【人生を変えたいあなたを応援】成果は3分で手に入る
⇒ http://www.mag2.com/m/0001116021.html

※メルマガ読者様からのご感想 ⇒ http://amba.to/PtxvE1
※松本の面談利用者様のご感想 ⇒ http://amba.to/1elX7Nt
※松本のセミナー・講演会でのご感想 ⇒ http://amba.to/1R42wPC

-----------------------------------------------------------


◆松本へのご意見・ご感想や
 (執筆・講演・セミナー・コンサルティングなどの)
  お問い合わせ・ご依頼等は下記からお願いいたします。

⇒ http://urx.nu/d8AA

Amebaでブログを始めよう!


 タイトルにも書きました通り、

 今回、拠点を都内(渋谷)へ移しました。



 ご存知の方も
 多くいらっしゃると思いますが、

 これまで大阪を中心に
 活動をしておりましたので、

 引き続き、

 大阪での活動も行なう予定でおり、

 現状では、四半期に一度くらいのペースで、
 大阪出張する予定になっています。



 今日は、

 久々のメルマガであるとともに、

 この数ヶ月間で新たに学んだ(気づいた)ことも
 多くありますので、


 お伝えしたいことが
 山のようにあるのですが(笑)


 中でも特にお伝えしたいのが、

 「環境を変えることの重要性」

 についてです。



 これまでのメルマガでも、

 ・人は環境に大きく影響を受ける生き物
  (それを意識しているか否かは別として)

 とか、

 ・成果を変えたければ環境を変えなければならない
  (整えなければならない)

 とか、

 ・能力の高いor低いよりも
  身を置く環境のほうが決定的に重要

 などと


 少しずつ角度を変えながら、
 「環境の重要性」についてお伝えしてきました。



 私(松本)自身の経験から言っても、

 環境が変われば、


 身近に接する人が変わり、

 日頃、見聞きするものが変わり、

 使う言葉が変わり、

 生活リズムが変わり、

 価値観が変わり、

 判断や選択が変わり、

 行動が変わる、


 などという経験を何度もしているのですが、


 そういった意味では、

 今回も確信的に環境を変えた
 ということになります。



 ちなみに、

 拠点を移すにあたっては、

 当然、それ相応の費用(コスト)がかかりますが、

 今回すでに、その金額以上の
 リターンがあったと言い切れる状態。



 したがって、

 今回も、改めて、

 環境を変える(整える)ことから得られる
 「力」を自分自身でも感じているところです。



 ところで、

 ここで話は大きく変わるのですが、


 「芸は身を助く」

 という「ことわざ」があります。



 これは、ご存知の通り

 「一芸を身につけておくと、
  いざというとき生計を助けることもある」

 という意味ですが、


 私が、会社勤めをやめて、

 まもなく3年。



 この「3年」という期間において、

 1円の給料をもらわなくても
 毎日ご飯を食べてくることができたのは、


 ひとえに、

 「文章を書く習慣」

 があったからだと思っています。



 この習慣に、

 例えば、

 それまで経験してきた営業(セールス)の経験が
 少し付加されたり、

 広告代理店でメディアを扱ってきた経験が
 少し付加されたり、

 多くの顧客(人)から課題や要望を聞く、
 いわゆるヒアリングの経験が少し付加されたりして、

 商売をしてくることができてきました
 (ビジネスが成り立ってきました)。



 つまり、

 「文章を書く習慣」が核となって、

 複数のビジネスに繋がってきた
 (ビジネスが広がってきた)

 ということであり、

 文章を書く習慣なくして
 今現在の松本はあり得ない、

 ということなのです。



 別に、

 文章を書く習慣といっても、
 このレベルの文章ですから(汗)

 まだまだ大したことはないのですが、


 上に述べた通り、

 「掛け合わせ」が重要であって、


 例えば、

 「文章を書く習慣」×「営業(セールス)経験」

 「文章を書く習慣」×「メディアを扱ってきた経験」

 「文章を書く習慣」×「ヒアリングの経験」


 というような組み合わせで、

 多少なり人様のお役に立つことができてきた
 (=人様に求めていただいてきた)

 ということです。



 また、

 せっかく久々のメルマガですので
 あえて書いてしまおうと思うのですが、


 世の中を改めて見渡してみると
 (自分を組織の外に放り出してみると)


 世の中には、

 ・文章を書くことを苦手とする人

 あるいは、

 ・文章を書くことは苦手ではないけれど
  わざわざ書きたくない(面倒臭い)という人


 が圧倒的大半であることがわかりました。(笑)



 だから、

 たとえ、このレベルの文章であれ、

 書くことを苦にしない、
 あるいは習慣にしていると、

 色んなご相談、お問い合わせ、ご依頼が
 舞い込むこととなるのです。



 別に、

 私(松本)はライターではないし、

 ライティングを生業にしていくつもりも
 サラサラないし、

 個人的には、

 好きなときに好きな文章を書くことができれば
 それが理想と思っているのですが(笑)


 ここで何をお伝えしたいのかと言うと、


 私(松本)の場合で言えば、

 サラリーマン時代から8年間続けてきた
 「書く」という一芸(?)が、

 今の自分の身を助けてくれている
 (=飯の種になっている)

 ということなのです。



 すなわち、

 これは世間一般でよく言われるところの、

 「継続な力なり」

 かもしれないし、


 「成果につなげるためには、

  誰でもできることを
  誰もができないくらい続けること」

 かもしれないし、


 「習慣が人をつくる」

 かもしれません。



 また、例えば、

 以下ような洗練された言葉たちも、
 大いに参考にすべきものでしょう。


 ▲習慣は第二の自然である。
  第一の自然に比べて弱いものではけっしてない。

  モンテーニュ 出典:「随想録」 


 ▲はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る。

  ドライデン(詩人)


 ▲習慣は人間生活の最大の道案内である。

  デイヴィッド・ヒューム(哲学者)
  ※出典:「人間悟性論」


 ▲人間は理性の生き物でもなければ、本能の生き物でもない。
  人間は習慣の生き物である。

  ジョン・デューイ


 ▲人生の後半は、人生の前半に培われた
  習慣によって成り立っているにすぎない。

  ドストエフスキー


 ▲人間は習わし次第のものだ!

  シェークスピア
  ※出典:「ヴェローナの二紳士」


 ▲生活とは、つまり習慣の織物である。

  アンリ・フレデリック・アミエル
  ※出典:「アミエルの日記」


 ▲人間が変わる方法は3つしかない。
  1つは時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。
  3番目は付き合う人を変える。
  最も無意味なことは「決意を新たにする」ことだ。

  大前研一



 これらの言葉を参考に、

 私(松本)の場合は、

 あるとき(8年前)から意図的、確信的に
 文章を書き続けてきました。



 当メルマガの配信が久々ですので、

 メルマガのみでお付き合いくださっている方には
 わかりにくい話になってしまうのですが、

 私は、

 1年365日、文章を書き続けています。



 くどいようですが、

 私の職業はライター(ライティング)ではありません。
 念のため。



 いずれにしても、

 このような経験をもとに思えば、


 特別な能力・スキルを持たない者が、

 多少なり人様に求められ、
 最低限、自力でご飯を食べていけるようになるためには、

 「継続(習慣)」
 で突き抜けるしかないのでは(!?)

 と改めて感じる今日この頃。


 (私も、引き続き、
  その世界を目指して取り組んでまいります。)



 別に、

 今回、拠点を移したからと言って、
 特段、気持ちの盛り上がりはなく(笑)

 いたって平常心にあるわけですが、


 この平常心を大切にしつつ、

 引き続き、淡々と

 自らの定めた目標に向かって
 しっかりビジネスを前に進めていきたいと思います。



 おそらく、

 今年の梅雨に入る頃には、
 今とは大きく異なる世界が目の前に広がり、

 今年の年末には、

 昨年末とはまるで異なる
 別世界が広がっていることだろうと思います。



 今日は、久々ということもあって、

 少し気合いを入れて(?!)
 長文になってしまいましたが、


 質はともかく、
 8年くらい文章を書き続けていると、


 ほぼ自然体で(呼吸するかごとくに)
 スラスラっと、これくらいは書けるようになるものです。(笑)



 今日は、改めて、このことも感じた次第。



 長文になりましたが、

 何かしらご参考いただけたことがありましたら
 幸いです。