分岐点 | 日々の小さな暮らし

日々の小さな暮らし

陶芸、家庭菜園、手拭いなどを楽しみながらの日々の小さな暮らし


オクラの花



雨が降る前に収穫した🍅




またまた垣谷美雨さんの本
『リセット』
人生をやり直したいと思って
47歳から18歳に戻って……

誰でも
あぁ~あの時コッチの道を行けば……って
分岐点みたいなのがあると思うけどね~
ワタシは過去にも未来にも行きたくない
今がイイ!!
どっちに行こうって悩んだ時は
自分で決めてたから ね~
でも
1つだけもしもって思う分岐点があります
検査技師の学校と
農学部のどっちかに進学するかって時
もし農学部に進んでたら
どんな風に過ごしてたのかなぁ~
かといって
検査技師になれたことは
何一つ後悔とかはないしね~
学校も仕事も楽しかったからOK
本を読んで
ちょっと色々と考えました~





鮭寿司
ずいぶん久しぶりに作りました
寿司桶が5合用で大きく感じました



我が家流の瓦そば
錦糸玉子右矢印スクランブルエッグ
牛肉の甘辛煮右矢印牛肉の炒めたの

フライパン1つで完成です
手抜き上等爆笑おいで




孫娘がお人形の服を折り紙で作製バレエ
ko'ずさんやくろぱんさんみたいに
なりたいのかな~
4歳にしてワタシをピョ〰️ンと
飛び越えていきました照れ