【1月28日(月)】1+9パターンで過去問攻略答練開講です!! | 弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士の湯浅です。資格の学校TACで弁理士試験受験指導しています。論文の必須科目対策や著作権法を教えています。「1プラス9パターン学習法」や合格答案量産のための「10個のプロセス」を教えています。Twitter、Facebookもよろしくお願いします(^_^)

弁理士の湯浅です。
みなさんこんにちは
(新宿での、論文答練強化ゼミ前に記事投稿です。)

選択科目を著作権法で受験される方向けの話になりますが、

1月28日(月)@TAC渋谷校にて

【1+9パターンで過去問攻略答練】が開講します。

http://www.tac-school.co.jp/kouza_benrishi/benrishi_crs_chosakuken.html

内容は以下の通りです。

① 本試験の問題を参考に、1+9パターンを活用した解き方を解説致します。
 → 10月開講の方は、「書き方」を忘れないために活用しましょう

② 添削有りです(通学の方の答案は、私が添削できるかもしれません)
 → 本試験の問題を題材にして添削を受けることができる、貴重な機会です。
 → 仮に、この答練のすべての回で60点以上とることができれば、本試験はまず問題ありません。自身の実力をチェックする最適な場ですから「添削を受ける権利を手に入れる」という意味でも活用してみてください。


初回である、第1回の講義は体験入学も可能です。

ぜひ、活用してみてください

http://www.tac-school.co.jp/kouza_benrishi/benrishi_crs_chosakuken.html