京都劇場にて福田悠太くん主演「東京流れ者」観劇後。

やっとGoogleさんで検索して、昔、渡哲也さん主演で映画化された作品と知り

そこに福ちゃん大抜擢なん!?びっくりお願いお願いお願いお願い

と感激しラブ


いやぁ、立派立派笑い泣き


あのねー、福ちゃんお願い

わし、今回の芝居、好きやわー。

いつもの福ちゃんのクセ、嫌いやないねんけど、

やっぱし今日のが好きかなあ…照れ



その後。カラオケ屋さんで一休みして

えびのご本人出演のを片っ端から入れてご機嫌になった後。


この後どーする?

駅から近いとこ…、わし、三十三間堂いったことないから行ってみたいと言ったら

いいよと連れが言ってくれたので行ってみたニコ



途中、鴨川沿い。

あ、歩いて参りましたのよニコニコ





チラホラきてますやんラブ



三十三間堂につき、閉館30分前です!と念を押されて

慌ただしく観音さまやら如来さまやら見てご機嫌になり。

すみません、また次の機会にゆっくり来ますねほっこり

皆さんもぜひ、直にご覧あれ音譜


帰りしな、三十三間堂の敷地内。







おお、いい感じ爆笑



またまた歩いて京都駅に戻ったのだけれど

直前、東本願寺。













警備員さんにまもなく閉館でーす!と言われたので

お東さん巡りはまず出来ず…てへグラサン



お外で桜とか桃撮ってたら









門を閉められてしまったにやり





あ、お東さんお外の噴水ですニコ



ちなみにわしとこも、連れのところも

西本願寺派なので、行くならお西さんの方へ…なんだろうけど

駅からより近いのはお東さんなのでこちらへきております。

あまり信心深くなくてスミマセングラサン




てな感じで、まだまだ蕾の固い桜さんですが、

チラホラきておりますよ、京都市内。

来週あたり見ごろなんだろーけど、人が多いからなあ…

どこかへ花見に行けたらいいなあ爆笑