TANG 8月21日(日)ムービックス尼崎16:15〜 | ぷぷ's日記

ぷぷ's日記

ジャニヲタなんだもん

TANG見てきました。

まさかのtanigawa …(笑)

もうね、にのみーが医者、つったら真顔で「邪魔」っつってるイメージが強すぎて

トラウマで現場に立たなくなる研修医からやり直すのかー、イメージがなぁ…ニコ

 

を乗り越えながら見てきましたニコニコ

 

いったんドラマでついたイメージを払拭するのって難しいチュー

ブラックペアンの続編はまだかー!チュー

 

 

 

 

奈緒ちゃん、無事ですか?

職、失ってませんか?

彼女は信念で動くことが出来る人やから、

どこの研究所も喉から手が出るほどほしい人材ではあると思うけれど、

奈緒ちゃんがあの後どうなったか、放ったらかしすぎ。

ちょっと気になってます。

同じ組織の別部署だったってこと?

うーむ。

 

再起動したらジェームスだったときは

画面のにのみーと同じタイミングで涙が出たけど

まあ、健との記憶と声が残っててよかったです。

しかし、声はどこで変えたんだ、ジェームス?む?タング??

 

 

しかし。

 

いきなり馬場教授からテレビ電話入って

「馬場です」て言われて素直に本人だ。ホンモノだ。と信じて行動できる健、て

さすがにちょっとは疑えよとツッコミ入れましたわ。

ちいとは確かめよう?

ポンコツすぎるぞ、健。

 

しかし2。

 

プラグを差し込むとこが二箇所あってどちらに差し込むのか分からない、

うーむ。

TANGと出会ってから今までを思い返してみる…、

えええええ?

思い出の中にヒントがあって、TANGのクセのような動きから

こっちだ!みたいなのはないんかい、とツッコみましたけれど…、

知らんけどグラサン

 

 

 

絵美さんの中の心音に気づくTANGの能力は

あの場面ではホッコリ成功したか知らんけど、

本来なら男性の知らない、知ることのできない情報を

女性のタイミングで知らせるのが女性の特権なんだとすれば

あの展開はどーなん?

絵美さんがもし、知らせるつもりがなかったんやとしたら?

TANG、とんでもない余計なことしてないか?

…知らんけどグラサン

 

 

監督さん、あのう。

TANGが健のために紙コップのコーヒーを買って

健のところへ一生懸命に運ぶシーンですね。

まあ、ポンコツロボットで、スーッと移動できないTANGは、

ドタバタ、すぐつまずくし、ガシャンガシャン一生懸命歩いたら

紙コップの中のコーヒーなんて溢れまくりなんですよね。

うん、そこまではOK。

ここは好みの問題なんですけれど

…こぼしすぎ。

量、少なくなりすぎっす。

も少し、も少しでいいから量が欲しかった←好みの問題だってば

そしてその量やったら、その傾け方やったら飲み干せないよ、にのみー。

といいシーンに文句言ってごめんなさい。

はいにやり

 

 

まあ、言いたくなることはちょこちょこありますが、

おおむねハートウォーミングないいお話です。

健はTANGが何歳児の知能だろう?とはならないんですかね、男性だから?

拾ったロボットを健は邪魔でしょうがなくて捨てれるとこを探してましたが

女性的には恐らく、初っ端から母性が爆発しそうだから

初っ端からこんな無邪気ないい子、ほっとけないよー!てなりそうだから、

主役は男性で正解なんだよなあとか。

 

 

 

しかし、基本偶然にでも恐怖を感じてパニック起こすAIなんてそれこそ

人間にとっては恐怖でしかないはずで

だってなんの制限もない中で自分で色々吸収して勝手に成長してくAIて、うん。

人間なんか嫌いやてそのAIが思った瞬間から恐ろしーてしゃーないわい。

てかありえないはずで、うん。

生まれえないはずで、所詮フィクションだから。

なんて味気ない現実は置いといて。

だって、TANGはこのままだと、未熟ですぐ争いを起こす人間なんて

管理してしまわねば、ていう方向に進んで、

別の映画のもとみたいになっちゃうよね、て話なはずで。

でもそこは、ハートウォーミングにいつまでも人間大好きなロボットでいることが

前提だからこそのいいお話なわけで。

 

と冷静にツッコむ自分は置いといて。

 

きっとアイアンリーガーのように←知ってる方、いらっしゃる??にやり

絶対的に人間に従うとか絶対的に人間が好きとか

絶対的に人間を守るようインプットされてるんでしょうかね。

でないとエラいことにガーン

 

 

いやー、健!

あんた責任重大よ?

しっかりしなさいよぅ。

大体、なんだ、にのみー。

あんたはなぜこんなに、ダメ男くんが。

ダメニートくんが。

ダメ人間くんが。

なぜこんなに、似合うんだ。

まあ、単なるクズでなくてよかったけれど。

あなたが腑抜けてる要因を、絵美さんは知らんのん?

あなたの姉ちゃんは知らんのん?

姉貴はともかく、奥さんにはちゃんと、言うべきことは言わないと。

夫として、あんまり奥さんにひどいやんかーて思っちゃったぞ。

何も語らないのはカッコいいんじゃない。

そこは男性の勘違いも甚だしい。

奥さん、気を揉んで揉んで病んじゃってかわいそすぎるわい。

 

TANG、本当に健はダメダメ人間やねん。

健のこと、よろしくね。

まったくチューチュー