ジャニーズWEST
神山智洋
藤井流星
小瀧望
なにわ男子
藤原丈一郎
高橋恭平
大西流星
ちょっとぉ。
17日(日)にこんだけ呼ぶなんて聞いてないよ
でも、土曜日でなくて本当よかった部分はあって、
あんな大雨で事務所の大事な大事な後輩たちに
風邪引かせたら大変!
あと時間配分間違えたよね?てくらい最後バタバタしてたこと思ったら
修正した2日目でよかったかも…会えなかったけど
Aぇ!さん、エイトさんと一緒にトロッコ乗せてもーたらしいね。
よかったねー
次は自分らで、この景色見ようぜ!
頑張れ!
WESTさあ、これからは本当に、ドーム中心でやってね。
チケット取れないから
このまま、ドーム中心でツアー組んでねー!
あ、WESTだけやなくて、キンプリももう、
だからさー、ドームだけやなくて。
ドームのある都市はドームで、ない都市はアリーナで、って
混ぜ混ぜしてツアーやったらえーねん。
………。
だからぁ。
別々にセット組んで演出考えるの、大変やねんて。
…………。
知らんし!
頑張れ!
我々ファンのために、たくさんお客さんを呼べる方向で頑張れ!
と、現実の大変さは無視して要望だけ出すわし。
てへ
ヒナちゃんに言われて初めて気づいたんだけれども
いつもなら、両サイドにでっかいスピーカーのタワーがあって、
両サイドの席が当たった方にはスピーカーが邪魔で
ステージ上が見えなくなるものなのだ、ライブって。
でも、技術的に頑張ってもらって、でっかいスピーカーを
置かなくていいようにしてもらった!
これってすごいことなのよ!
ありがとう、技術さん!
ならしいです
そうそう、本当、邪魔やねん、あのタワー。
両サイドって案外、ちゃんと見えたら、いつもと違うとこが見えて
正面からだとしっかり隠せてるとこもしっかり見れて
結構、楽しい席ではあるんだけれど
本当、あのタワーがあると本当に見えないから、
今回の席はハズレー、ぐっすんってなるんですよね。
いやぁ、今回日産スタジアムはアリーナGだったので
サブステージに近い場所でしたので、
メインステージはほぼ、正面から見えていてですね、
あのでっかいタワーに関しては、言われてみて、おお!
確かに、ない!って感じでしたが、
………
なくてもなんとかなるなら、ないほうがスッキリ〜
どうなんだろう?
屋外だからこそできたことなのか?
ドームだとやっぱり、必要なものなのかな?
とりあえず、日々技術は進歩しています。
今回も力の限りを尽くしてくれてありがとうです、
スタッフの皆さん
はい、まとめますと、
初日、すごーく、エイトさんは恐る恐るでした。
ガッチガチでした。
なにをそんなに恐れていたの?
盛り上がらなかったらどうしよう…が出過ぎてて、はい。
我々、勝手に盛り上がりに来てるのに、
ちょっと肩透かし状態でした。
不安でいっぱいだったようで、やっぱし横山さんは
挨拶の順番が来たのに号泣して何も言えず…、
もー、思い出してみ、横ちょ?
城ホールで、みんなにどんどん涙が移っていって
ヨコヒナ以外全員号泣してたりしても
二人で「なんで泣けるん…」「泣いてない俺ら、めっちゃ薄情みたいや…」
って苦笑いしてたのに、もー
一番に感極まって泣き出すのが横山さんって、
いつから始まったんでしょうね
逆に言うと一番に感極まって泣き出すのはたつよしだったような…、
最近、どーよ
「大阪ロマネスク」歌うと必ず泣いてたのになぁ、たつ…、
ああ、懐かしい
大丈夫、大丈夫。
うちらがついてるよ
しっかりね、エイトさん