ちゃんとしよう。 | ぷぷ's日記

ぷぷ's日記

ジャニヲタなんだもん

令和になりましたね。

やっと、ゆっくり。
ワンコの散歩時、辺りを見回す余裕が出てきたらしい。
と気づいた昨日…、
てか、もう、満開じゃん!目目


はい、ミズキが満開ですね。

なんとなく、咲いてきたなーとは思ってきたけど、こんなに満開て気づいてなかった。
満開度よりも、あのですね、気になったとこがあって。
近所のハナミズキ具合。

街路樹の風景が、去年9月に直撃した台風21号で変わってしまったことにショックを受けてて
あんまり一本一本ちゃんと見れてなかったです。

まず、桜が何本もなぎ倒されてて、花見ポイントだったとこに桜がない!ガーン
な箇所が多くてショックを受けてたのが1ヶ月前。

今回のミズキ具合はですね。
市の街路樹計画なんでしょうね、本来は、赤、白、赤、白…と
道路脇に交互に植えられてたはずのハナミズキ。

なのに、
白しか咲いてないガーンガーン

赤いミズキは、ほとんどないえーんえーん

当時根元から倒れてた木、がこれ。


倒されてたのが赤いハナミズキなのか、赤い花が咲くはずのが白く咲いたのか、どっちだーぐすん
まあ、赤い花が咲く木がいくらストレスかかったからといって白い花を咲かせるわけないとしたら
赤い花が咲く木の方が白い花が咲く木より弱かったのか?
とか、赤いのが数えるほどしかおらーん!てことがショックで、
ちゃんとお花を咲かせてるのを見てない自分に気づく…いかんいかんガーン

そう、今年ね、なんか全体的に、ミズキの花が小ぶりな気がする…てとこを気にして、
満開度合いを全然気づいたなかったのも、不思議だ、わし。





サツキさんたちも、満開じゃんびっくり


てか、こんなにいいニオイ…照れ照れ照れ
に気づいてなかった自分に愕然とするショボーンショボーン
まあ、まだ花粉を警戒して、マスクしたりしてたからなんだけど。


気づかせてくれたのは、この子お願いお願い


アゲハさん、発見ー!ニコニコニコニコ


相変わらず、ナミアゲハさん、美しい…照れ
撮ろうとしたら閉じてた羽を広げちゃったので飛び立つかと思ったけどそのままジッとしてました。

羽化するには温度が上がり切らなくて、お日様もあんまりささないし
体を動かしにくい状況なのかなぁとか、
あんまりジッとしてたら鳥さんに見つかったら命の危険よ、とか

チョウチョさんの心配したのはいつ以来だ、わし??得意げ得意げ



なんか、なんとなく。
生活が乱れてたのは事実だし、
ちゃんとしよう、わし。
とか少し思えたということは、おおお?
わし、あの台風から、ちと病んでたのか?と気づいたり。

なんか、ちと。
街の自然の移り変わりに心が少し動いた昨日でした。

ありがとう、アゲハさん。




ここ最近、テレビを見てたら、色んな方々が口々に
「平成は自然災害の時代だった」
て仰っておられることに、軽くショックを受けていて。
ホントだ。
確かに。
うん。
それは、事実なんだ。
単なる。
そうなの。
それ以外に意図なんかなく、皆さん仰ってる。
そうなんだけど。
平成が終わるよ、てタイミングで言われると、あんなに穏やかでお優しい両陛下が、
あんたたちの時代がね、て言われてるようで、なんか悲しくなったこの頃でした。
違うよ。
両陛下が毎日一生懸命に祈って下すったのは国民皆、存じ上げてますからね。
両陛下が悲しまれてませんように。


さ、新天皇・皇后両陛下とともに。
令和を穏やかに健やかに過ごしていけますように。
まず、生活の乱れ、ちゃんとしよう。
て、そこからかい得意げ
まず、夜、ちゃんと寝よう。



あ、昨日。
ジャニヲタ的に。
zero見ましたけれどね。
うーん…、あさイチ。
あさイチなんだな、内容が。
なんだろうな。
有働さん大好きなんだけどな。
あのね、有働さん。
内容が、あさイチなんだなあ。
これね、23時に見たい内容じゃないんだ。
1日の終わりに、ササっとコンパクトに、今日あった出来事を知りたい層が見る時間帯なの。
あさイチの内容じゃあないんだ、見たいのは。
知りたい情報が、知れない。
のが、今のzero。
知りたい情報をやってほしいのです。
それだけなんだけど。
固い番組でいいんだよ。
固いニュース番組を、有働さんの人間力で柔らかくしてもらえたら。
なんていうか。
内容は固いはずなのに、有働さんのおかげで柔らかく感じれていいなあ、でいいんではないかい?
方向性、変えてもらえないかなぁ。
と、一視聴者の願いでした。
翔さん、これからも有働さんを支えてあげてね。