おはようございますっ(。・∀・)ノ゙


歳末明治座る・フェア~年末だよ!みんな集合~
初日おめでとうございますっっ(*゚▽゚ノノ゙☆



いやー本当に楽しみです(*´艸`)


どんなお芝居なのかな…2部のユニットはどんなかんじなのかな?


もう、本当にワクワクしっぱなしです☆


とゆーわけで。

ちょこっと自分メモも含めて...φ(・ェ・o)



~る・ひまわりHPより~

『歳末明治座 る・フェア~年末だよ!みんな集合~』

★☆★公演概要★☆★

【スタッフ】
脚本・演出 毛利亘宏 
特別顧問  板垣恭一

【キャスト】
常陸坊海尊…三上真史 / 源義経…矢崎広
武蔵坊弁慶…橋本淳
梶原景時 …大山真志
源頼朝  …辻本祐樹

徳川家光…久保田秀敏
片岡八郎…原嶋元久
源行家 …植田圭輔
喜三太 …鳥越裕貴
藤原泰衡…内海啓貴
和田義盛…松尾英太郎
源範頼 …荒木健太朗
駿河次郎…河合龍之介
北条時政…きだつよし

後白河法皇…滝口幸広
中原信康 …林剛史

伊勢義盛…中村龍介
安達盛長…小林且弥
佐藤継信…井深克彦
佐藤忠信…長倉正明 
牛貴  …池田たかひろ
藤原国衡…二瓶拓也
丹羽長重…加藤啓
北条政子…小林健一
徳川家康…大堀こういち

一条能成…平野良
大江広元…兼崎健太郎
北条義時…渋江譲二

金売吉次…松村雄基
九条兼実…大和田獏

藤原秀衡…左とん平


☆第一部☆
年末ワイド時代劇「いい国作ろう鎌倉幕府~源氏の御曹司~」

太閤秀吉の側にもいたとされる、武将たちの参謀として、
また話相手として存在した「お伽衆」と呼ばれるものたち。
江戸時代初期、「生まれながらにして将軍である」と言い放った
徳川幕府三代将軍徳川家光にもそんなものたちがおりました。
その「お伽衆」が家光に語る「ある、もののふ」の物語を、
今宵は皆様にお届け致します。

☆第二部☆
「SHOWでしょう!」
オリジナルユニットによる宴!!
他ゲストあり

【オリジナルユニット】
■御ピース(ゴ・ピース)
お尋ねものたち5人組。
メンバーは体が固い人、包丁さばきが上手い人、
銃を撃てる人、税理士、ゴム鉄砲が得意な人。

カフィ(カイソン) 三上真史
サンナン(タダヒラ)滝口幸広
オロ(オガタ)   中村龍介
ワミ(ワシオ)   井深克彦
カメップ(カメイ) 大山真志

■かむろ・8(カムロ・エイト)
全員関西弁。
京都が大好きな7人組!人の悪口を聞くとどこからともなくやってくる!

壱号 家丸…久保田秀敏
弐号 八丸…原嶋元久
参号 行丸…植田圭輔
肆号 喜丸…鳥越裕貴
伍号 泰丸…内海啓貴
陸号 忠丸…長倉正明
漆番 国丸…二瓶拓也


■御曹司(オンゾウシ/通称:オーフォー)
お家柄の良い4人組。
セレブ過ぎる発言が特徴

くろう 義経 矢崎広
一条家の能成 平野良
ちぃ兄 範頼 荒木健太朗
嫡男  頼朝 辻本祐樹


■ショキガガリto諸行無常(ショキガガリトショギョウムジョウ)

林剛史
兼崎健太郎


【日程】
《東京公演》
2013年12月21日(土)~24日(火)
昼の部 11:00~
夜の部 16:00~(全日共通)

於:明治座

《大阪公演》
2013年12月31日(火)
夜の部  19:00~
深夜の部 23:45~
※カウントダウンイベントの後、本公演となります。

於:NHK大阪ホール


※A席ご購入特典のブロマイドは、下記の通り日替わりでご用意させて頂きます。
《東京公演》
☆12月21日(土)
【総司令部】
・後白河法皇 滝口幸広
・九条兼実  大和田獏
・一条能成  平野良
・源行家   植田圭輔

☆12月22日(日)
【参謀本部】
・源頼朝  辻本祐樹
・北条政子 小林健一
・源範頼  荒木健太朗
・梶原景時 大山真志
・大江広元 兼崎健太郎
・北条義時 渋江譲二
・北条時政 きだつよし
・安達盛長 小林且弥
・和田義盛 松尾英太郎

☆12月23日(月)
【第一艦隊】
・源義経   矢崎広
・武蔵坊弁慶 橋本淳
・中原信康  林剛史
・片岡八郎  原嶋元久
・伊勢義盛  中村龍介
・駿河次郎  河合龍之介
・喜三太   鳥越裕貴

☆12月24日(火)
【特殊情報部】
・常陸坊海尊 三上真史
・徳川家康  大堀こういち
・徳川家光  久保田秀敏
・丹羽長重  加藤啓

《大阪公演》
☆12月31日(火)
【駐屯部】
・藤原秀衡 左とん平
・藤原泰衡 内海啓貴
・藤原国衡 二瓶拓也
・佐藤継信 井深克彦
・佐藤忠信 長倉正明
・金売吉次 松村雄基
・牛貴   池田たかひろ



★☆★グッズ関連★☆★

【ペンライト色分け】
■御曹司(オーフォー)
源氏の「白」統一です!

■かむろ8
平家の「赤」統一です!

■御ピース
カフィ …青
サンナン…黄色
オロ  …紫
ワミ  …桃色
カメップ…緑

■しょきがかり
橙色

【商品ラインナップ】※すべて税込価格
●パンフレット ¥2,300
●パンフレット(ショッピングバッグ入り) ¥2,500
●ポスター ¥500

●御ピースリストバンド ¥800
●御曹司ハンカチ ¥900
●かむろ・8手ぬぐい ¥700
●かむろ・8巾着 ¥800
●かむろ・8茶碗 ¥1,000
●クリアファイルセット各2枚組 各¥800
(御ピース、御曹司、かむろ8、しょきがかり)

●ルミカライト ※ユニットカラー 各¥200
(御ピース/青黄紫桃緑、かむろ/赤、しょきがかり/橙、御曹司/白)

●海尊の「貴方と食べたい 年越え蕎麦」 ¥1,500
※海尊坊のお蕎麦説法&オリジナルユニットLOGOステッカー付き

●メモ帳 (るーちゃん&鳩仙太郎 2種1組) ¥500
●る・フェア オリジナルカレンダー(12枚組) ¥1,200

●ガチャガチャ 1回 ¥500
・キャスト顔入りストラップ
・役名入りヘアゴム
・ユニットLOGOストラップ&アクリルチャーム
・るーちゃん&鳩仙太郎のラバーストラップ
全5アイテム/74種のどれか一つ。

●ブロマイド
☆御ピース
 各ソロカット4枚セット(カフィ、サンナン、オロ、ワミ、カメップ) 各¥800

☆御曹司
 各ソロカット4枚セット(頼朝、範頼、義経、能成) 各¥800

☆かむろ・8(集合写真3枚+ソロカット各1枚)10枚セット ¥1,000

☆しょきがかり
 各ソロカット4枚セット(中原さん、大江さん) 各¥800

●ショッピングバッグ ¥500

●その他、る・ひまわり関連グッズ
・新春戦国鍋祭DVD ¥6,000
・大江戸鍋祭(三上真史 主演)DVD ¥10,000
・MACBETH(矢崎広 主演)DVD ¥6,300


【販売時間&販売場所】
★11:00開演の部
開場前物販      9:30~@劇場1Fエントランス
開場中・休憩中物販 10:15~@劇場1Fエントランス及び3Fロビー
終演後物販     継続販売中@劇場1Fエントランス

★16:00開演の部
開場前物販     継続販売中@劇場1Fエントランス
開場中・休憩中物販 15:15~@劇場1Fエントランス及び3Fロビー
終演後物販      販売の予定はございません。


尚、ガチャガチャにつきましては、会場内の設置となりますので、
開場してからのご案内となります。


本公演のチケットをお持ちでないお客様は、
公演パンフレット及び既存商品のみを開演中に限りご購入頂けます。





思い返せば、このチラシを『刑事・ル』で見てから、
ずーーっとわくわくしてたなーって。

最初はこれだけの情報しかなくって。

でも確か、良大くんはすでに真田が決まってたんだよな…うん。

うん。でも楽しんでくるよ。

良大くんの大切な「仲間」たちが出ている舞台をねっd(*・ェ・´*)




てか、チラシの曜日が間違ってるところも、るひまクオリティ(笑)



そして↑の写真を撮ろうとしているあたしを撮る友人(爆)



今日もこの友人たちとワイワイ楽しんでまいりますっっ♡(*´艸`)



あ、そうそう。

ちなみに。

☆御ピース☆
「つわものディストラクション」⇒「現状ディストラクション」

☆かむろ・8☆
「スパイなスパイス」⇒「好きやねん、大阪」

☆御曹司(オーフォー)☆
「恋のMINAMOTO」⇒「アイノビート」


っぽいですよね、うん。


え?(´・ω・)?なにがって??



それは皆さまのご想像にお任せします(*´艸`)



では、ゆくぜっっ!