さてさて続きっっ。


ココからはゲストの告知TIMEが続きますよー!!!


まずは。

■かみばな

☆神様バルス by大国主クン
「だいこっくーーーん!」って叫びたくなるくらい、
ハイテンションな真sh…だいこっくんがステキでした。
あのドヤ顔を生で観られるとは…(*´ω`*)


☆カミサマー byニニギと愉快な仲間たち
SYOさんじゃないよ!
ニニギさまだよ!!(`・д´・ ;)

この日はタジカラオ(井澤くん)とふたりで登場。
カミサマーってちゃんと聴くと長いんだね~。

そしてこの3人によるかみばなDVDの発売告知。


おもむろに「ニニギさまとニギニギしたい人ー!」って
客席に降り始めるニニギさまとタジカラオ。
負けじとだいこっくんも客席に降りてきてハイタッチー!


うん、どっちともニギニギできなかったよ。。。
でも間近で見た3人は、本当にキラキラしていました(*'ω艸)


■るフェア

かっち(from 御ピース)と鳥ちゃん&原嶋くん(from かむろ・8)が登場。

3人ともユニットの衣装を着ていたのだけど、
かっちの首からぶら下がっているふたつのものに食いつくコバケンさん。

ぶら下がるふたつのもの…(以下、自粛)


そして鳥ちゃん⇒原嶋くんの順番で可愛いトコ?を披露するのだけど。

☆鳥ちゃん
鳥「みんなー?俺カワイイ?」

客「かわいいー!」

鳥「ありがとぉー!(*´ω`*)」

☆原嶋くん
原「みんなー?俺カワイイ?」

客「かわいいー!」

原「バーカ、お前らの方が可愛いよ」

客「ぴぎゃーーーーー!!!」


うん、デキる子ですな(笑)





そして本編に戻り。。。


■どうしても
(衣装:PV“ダッシュ&キック”ver.)

このライブで聴いてからとっても好きになった曲。
最初のPVを観たときは「どうした?」と思ったけれど、
撮り直したPVは本当に綺麗で。
だーつーは本当にチカラ入ってんだなって思ったんだよね、うん。
まぁ、それ以上は何も言わないよ。


だって彼らも好きだもん( `・ω・´*)


■FANTASTICダヨJAPAN

本編最後の曲。

やっぱ「金閣寺~♪」の時のSYOさんラインがたまらんです。


■アンコール

ちょっと時間があるからと言うことで。
SYOさんだけプロポーズしてないよね?となり。

花道の先っちょまで行って。。


「愛してる」


おぉーーー!(*´艸`)


これ、カメラ目線のSYOさん見たい!
後ろ姿だったんだもん。。。


■ダッシュ&キック

もうね、全員客席に降りながら歌いながら。
かなり後ろまで行ってたんじゃないかな?
ふぉろわーさんが「HYUNさんと2回ハイタッチしたー!」って言ってたし。
前からだと、もう皆さんの姿見えなかったし

でも後ろの方のお客さんまで楽しませたいっ!って想いがしっかり伝わってきた
なぁ。

あと。
「ミスターハァ~~~~ン」に間に合うよう、
必死な形相で花道によじ登るHYUNさん!(笑)

見逃しませんでしたよ( `・ω・´ )


■End of the TOUR

SYOさん曰く「しっぽりの方」

小芝居の中で披露されたバラード曲。
ライブの最後にピッタリなしっぽりした?曲でした。

ちゃんとしっかりとした歌詞も出来上がっていて。
これ、CD化しないのかな~。


ここで、アンコールも終了。


でもまだまだ足りないぞ!と言う客席に応えてくれ、メンバー再登場。


■ダブルアンコール

HYUN「成田まで行ってたヨ!」
SYO「急カーブ、急カーブ!!!」


一同???(´・ω・)?


SYO「ダカラ、急カーブ!!」


あ、もしかしてUターンのこと?(´・ω・)?

と、一同納得(笑)


これ、素のぴろちゃんなのか?SYOさんなのか??

謎だなぁ…(-"-;)

せっかくだから「ダッシュ&キック」の出だしの振りを
お客さんも含めてみんなでやろう!ということになり。
ダンスのうまいメンバーで振付講習。


そして。

■ダッシュ&キック

ゲストの真志、井澤くん、かっち、鳥ちゃん、
原嶋くんもステージの後ろで一緒に踊っていて。

なんかそれが可愛くて面白くて、でもこれで終わりかと思うと寂しくて。

でも今、この瞬間を楽しまにゃ損だと思って
目の前のことだけしっかり見つめてたなぁ…。



3回目のダッシュ&キックの見どころはね。

「ミスターハァ~~~~ン」

の時に、カメラにかぶりついていたHYUNさん((o(*゚▽゚*)o))


ゼヒお蔵入りにならないことを祈っています。。






かなりの激戦で行けただけでもこれ幸い♪なのに、
それに加えてめちゃめちゃ良席で参加できたこのライブ。



まぁ、いろいろ思うところがなかったわけではないけれど。

それでも行けるからには全力で楽しむ!


これだけを考えて参加してきました。



というか、行っちゃえばそんなの関係ないくらいに楽しかったです。


何より。
大好きな仲間たちと一緒に参加できたことが嬉しかったなぁ~。



ライブ後に仲間と飲んだビールの味はプライスレス。



そして。
【帰るまでがだーつーLIVE】を合言葉に、
「怪奇大作戦」のため、足早に家路に着きました。




あ~本当に楽しかった~(*´▽`*)


この冬、DVDにもなるらしいし、楽曲も溜まってるのだから、
どーせならCDも出ないかなぁ…(*´艸`)