行ってきました、お初なシアターブラバ。

駅からも迷うことなく、無事到着。


先週は、ここでタンブリングやってたんだなーと思うと、
そちらを観劇していた友からバトンを受け取った気分♪


ってなわけで。



いやー。大阪に上陸してからも熱かったよ、弱虫ペダル。


ブラバ自体が見やすい造りってのもあるかもなのだけど、
2階からでも遮るものがなくって、本当に観やすかったー(*´ω`*)



今回2階から観ていて、壁に映る影が綺麗だって初めて気づいたし。



劇場が違うだけで、こんなにも観え方が変わるんだなーと。


それが関係しているのか、少しドキっとする場面もあったな。。。

本人は気にしていたのかわかんないけど、
何事もないのか、しばらく不安だったもんなぁ。


演出もちょいちょい変わっていたりで新鮮だったけど、
熱くてステキな時間なのは、東京の時から変わらない。



あー好きだなー。本当に。



他にも真波くんの大サービスとか、ちょっぴりハプニングもあったかな。



とにかく。


泣いても笑っても明日が大千秋楽。


本当に。本当に、怪我なく最後まで走り切れるように。

インターハイ初日をしっかりと終えられるように。。


あたし自身も悔いを残さないよう、しっかり走り切りたいな。



ちなみに。
今日の物販情報と気づいたコト。


開場は開演の1時間前。つまり、
☆マチネ⇒11:00開場 12:00開演
☆ソワレ⇒16:00開場 17:00開演

てっきり30分前だと思ってたら、違っててビックリ(`・ω・ ;)

でもそうじゃないと物販が捌ききれない様子、、、


物販は、入り口に向かって
☆左手:ガチャガチャ
☆正面:DVD予約&CD・DVD販売
☆右手:グッズ売り場


右手がグッズ売り場と言いつつも、列が2階まで続いていてビックリ(°д°)


会場に到着した時点で本日分のサコッシュは売り切れ。。

アームリフレクターもマチネ終演後は箱学分がなかった気がする。


パンフとブロマイドの売り切れは、なさそうだったかなー。



で、物販に費やす時間。

ソワレは開場時間に並んで、30分程度で購入完了。

列は長いけど、わりとサクサク進めた気がする。気がする。。

とにかく根気は必要ですd(`・ω・´)


ただ、並んだ時間によっては、開演時間に間に合わなくなるのでご注意を。


あと、開場前は外に並ばなきゃなので、天気が悪いと大変かな。。


今日はマチソワ間に少し降ったくらいで、
あとは傘をさす必要なかったのが救いだなー。



そんな感じかな。





では。
明日お会い出来るであろう皆さま。

よろしくお願いしまーす(。・ω・)ノ゙