少し遅くなりましたが…。
戦国鍋TVライブツアー~武士ロックフェスティバル2013~
オリコン週間ランキング2位おめでとうございますっ
(2013/5/6~2013/5/12)
音楽と総合の両方で2位。
1位は共に嵐さん…。
いやーやってくれましたね、戦国鍋TV☆
でですね。
相変わらずドキュメンタリーばかり観ている毎日なのですが。
ふと良大くんの
「今回曲数多いしなぁ…」
「ちょっとねー、昨日8曲も歌うとムリだわ」
この言葉を聴いて、ちょっと一覧を作ってみました。
何回も見直したから、たぶん間違えてないと思うのだけど…(;´д`)
ホトトギスの時も作った参加ユニット一覧。
と、信蘭とAKRがそれぞれ2曲歌っているので、曲一覧も作ってみた。
☆1日目☆
☆2日目☆
☆3日目☆
良大くんが8曲でいちばん。
で。
その次が、かっちと真央くん。
☆良大くん 6ユニットで8曲
☆かっち 5ユニットで6曲
☆真央くん 5ユニットで6曲
良大くんとかっちは鍋には欠かせないツートップだね(*´ω`*)
このふたりと言えば、ひさびさに揃った天正。
やっぱ好きだなー(*˘︶˘*)
稽古風景もなんかわちゃわちゃした感じが、
普段の天正と違っておもしろかった(*´艸`)
あ、ちがう。
稽古中が普段の姿か(笑)
良大くんとかっちは、ホトトギスLIVEもツートップだったもんな~。
真央くんも、しっかり鍋には必要な存在に。
島原のダンスと、利休のドラムが印象的だなぁ。
あ、あと大阪の七本槍の時だったかな。。
腰に付けてたマイクが外れちゃって。
でもそれを片手に持ったまま、槍も持ったまま歌い続けてたんだよね。
その根性というか、プロ意識というか。
そこに惚れ惚れしたんだよね、うん。
真央くんなら、二代目かーくん認めるよっっ(*´ω`*)
その次が、ユニット数だと4コの
ばっち、番長、小谷くん、寿里くん、服部くん、間宮くん。
曲数だと、信蘭とAKRで2曲歌ってる拡樹くんが上がってくる。。。
ってか、これ見てて思ったけど。
良大くんの天正~AKR~信蘭の流れもだけど、
かっちと植田くんの徳川からのゴタイローも休憩なしなんだよね。
しかもゴタイローのあのダンス。
ハードだったろうなぁ…。
でもやっぱAKR2曲~信蘭アンコールの流れも
相当大変だったと思うんだよなぁ。
確か大阪の時だったと思うんだけど、
ふたりとも腕にもびっしり汗かいていて。
それ観てなんだか、
「プロだな、やっぱ」って感じたことを思い出した。
そんなわけで。
毎回観るたびに新たな発見がある武士ロックDVD。
まだお買い求めじゃない方も、ぜひこの機会にっ(σ・∀・)σ
あぁ、飽きないって怖いな…(苦笑)
戦国鍋TVライブツアー~武士ロックフェスティバル2013~
オリコン週間ランキング2位おめでとうございますっ
(2013/5/6~2013/5/12)
音楽と総合の両方で2位。
1位は共に嵐さん…。
いやーやってくれましたね、戦国鍋TV☆
でですね。
相変わらずドキュメンタリーばかり観ている毎日なのですが。
ふと良大くんの
「今回曲数多いしなぁ…」
「ちょっとねー、昨日8曲も歌うとムリだわ」
この言葉を聴いて、ちょっと一覧を作ってみました。
何回も見直したから、たぶん間違えてないと思うのだけど…(;´д`)
ホトトギスの時も作った参加ユニット一覧。
と、信蘭とAKRがそれぞれ2曲歌っているので、曲一覧も作ってみた。
☆1日目☆
☆2日目☆
☆3日目☆
良大くんが8曲でいちばん。
で。
その次が、かっちと真央くん。
☆良大くん 6ユニットで8曲
☆かっち 5ユニットで6曲
☆真央くん 5ユニットで6曲
良大くんとかっちは鍋には欠かせないツートップだね(*´ω`*)
このふたりと言えば、ひさびさに揃った天正。
やっぱ好きだなー(*˘︶˘*)
稽古風景もなんかわちゃわちゃした感じが、
普段の天正と違っておもしろかった(*´艸`)
あ、ちがう。
稽古中が普段の姿か(笑)
良大くんとかっちは、ホトトギスLIVEもツートップだったもんな~。
真央くんも、しっかり鍋には必要な存在に。
島原のダンスと、利休のドラムが印象的だなぁ。
あ、あと大阪の七本槍の時だったかな。。
腰に付けてたマイクが外れちゃって。
でもそれを片手に持ったまま、槍も持ったまま歌い続けてたんだよね。
その根性というか、プロ意識というか。
そこに惚れ惚れしたんだよね、うん。
真央くんなら、二代目かーくん認めるよっっ(*´ω`*)
その次が、ユニット数だと4コの
ばっち、番長、小谷くん、寿里くん、服部くん、間宮くん。
曲数だと、信蘭とAKRで2曲歌ってる拡樹くんが上がってくる。。。
ってか、これ見てて思ったけど。
良大くんの天正~AKR~信蘭の流れもだけど、
かっちと植田くんの徳川からのゴタイローも休憩なしなんだよね。
しかもゴタイローのあのダンス。
ハードだったろうなぁ…。
でもやっぱAKR2曲~信蘭アンコールの流れも
相当大変だったと思うんだよなぁ。
確か大阪の時だったと思うんだけど、
ふたりとも腕にもびっしり汗かいていて。
それ観てなんだか、
「プロだな、やっぱ」って感じたことを思い出した。
そんなわけで。
毎回観るたびに新たな発見がある武士ロックDVD。
まだお買い求めじゃない方も、ぜひこの機会にっ(σ・∀・)σ
あぁ、飽きないって怖いな…(苦笑)