※ネタばれナシ※


行ってきました、私のダーリン初日公演。


いやー…
好き嫌いがパキッと分かれるお話かもしれませんが、私は好きかなぁ。


観終わった後に、心にほっこり残るものを見つけた気分。


うん。



とゆーわけで。
次回の観劇まで、かなり間があくので…
未来の自分のためにも、ネタばれじゃない程度でのメモ...φ(・ェ・o)



女性用お手洗いは、1階と地下2階。
地下の方は混んでいたけど、係の方の誘導がしっかりしていた印象。
でも休憩時間は、サーっと1階に上がった方が画策かも。


劇場&ホワイエでは、携帯が使えない。
これが1コ前の記事をあげ損ねた理由でもあるのだけど、
劇場内のみでなく、ホワイエ付近でも携帯の電波がなかった。
地下だから?それとも私だけ?(;ω;`)

なので、休憩時間はお手洗いも含め、1階にあがるのもアリかも。


物販は、パンフのみ。(1,500円)

A4?くらいのサイズだし、ビニールバッグに入っているので、
里見の時のように持ち帰りが不便…ってことはなさげ。
中身もそんなにネタばれはなかったかなぁ…
あくまでパラパラ~っと見た程度でのネタばれはないかな、うん。


ちなみに良大くん表紙のomosii magも販売あり。
ココで買うとこないだのトークショーの写真が特典としてつくらしい。
気になる…(-"-;)

他にもキャストさんオリジナルグッズの販売あり。



そしてホワイエで飲めるオリジナルドリンクがコチラ(σ・∀・)σ
 


ダンデライオン☆450円なり。

そのまま飲むのと、少し混ぜて飲むのとで味が変わって美味しかったです。

客席でも飲食できるので、席に座ってゆっくり飲むのもOK d(`・д・´。)
※開演5分前までかな?アナウンスあった気がする。



で。
肝心の良大くん。


思っていた以上に、舞台上にいる時間が長いです。
そして雄大くんが言っていたように、
セリフのない状態で舞台上にいることもしばしば。


んでもって「便利屋」の名のごとく、いろんな役?で登場するので
様々な衣装を観られるかも??(*´艸`)

たぶん、今まで観た舞台の中で一番着替えてるかも…
早替え大変そうだなー。
まぁそこはプロの町田くんがいるから、教えてもらっているのかしら?
とか、いらぬ妄想をしてみたり(笑)


立ち位置は下手寄りが多かったかも。
でもたぶんどの席からも良く観える気がする。


ただねぇ…
今回、同じような背格好の俳優陣が多いので、
ちょっと「あれが良大くん(σ・∀・)σ」って探すのが大変かも?


「またまたーそんなご冗談を(笑)」って思うでしょ?(-"-;)

これがねー、表情が見えにくい衣装もあったりなので…本当に難しい。



なんとか見間違えずに済んだけど( ̄▽ ̄;)




そんなとこかな。



ストーリーは、笑いあり涙ありのコメディ…なのかな。

ひさびさに「このセリフの裏にあるのは…」とか考えずに観られたかも。



とりあえずこんなとこかなー。


初日ならではのハプニングもあったり、まさに一生に一度の初日。
その瞬間を共有できて幸せ(*´ω`*)


あんなに活き活きした良大くん観ちゃうと、
もっと観たいっって欲が出そうやけど…(苦笑)


ココからどう進化していくのか本当に楽しみだなぁ♪