1年前の今日。

ちょーど大江戸鍋祭の初日の幕が無事に開いていましたね。


ソワレを観に行って。

カーテンコールでの座長の感極まった挨拶にこっちまでウルウルして。


観に来て良かった…


こころから本当にそう思えた1日でした。



あれから1年。


偶然なのか運命なのか。


今日、大江戸鍋祭のDVDが手元に届きました。


なんだかもったいなくて、まだ特典映像しか観ていないのですが(苦笑)


もともとお皿化することを見越してなのか、
かなり盛り沢山な内容でお腹いっぱいになりそうです(*´ω`*)


でもなんとなくこの1年のことをいろいろと思い出しちゃって、
涙なしでは先に進めなくって。


12月の明治座&梅芸。

3月のZepp東京。

7月の日本青年館。


大江戸鍋と過ごした半年。


キラキラとしたかけがえのない日々でした。


あのキャストのみんなに出逢えて。


鍋を通して仲良くなった皆さんに出逢えて。


私は本当に幸せ者です。



大江戸鍋祭に感謝。

そして。


私たちの要望をほぼ叶えてくれた、るひまの皆さん。


祭ちゃん。。




本当にありがとう(*˘︶˘*)



さーて。
今夜は泣きながら笑いながら本編を観ようかね。


あ、日本青年館のお岩ダンサーズ。

赤い靴下チラチラしてるー( *´艸`)

一生の思い出だな、うん。




生類憐れんで愛てやんでぃ~♪