大江戸鍋祭の初日@明治座から、今日でちょうど7ヵ月。
そして最後の上映会から、もう1週間。
もう?とも、まだ?とも思う月日の流れ。
長い間、醒めない夢を見ていたような気分。
思えば、ちょうど去年のこのくらいの時期。
年末に大江戸鍋祭が開催されると知り、
祭ちゃんブログが更新されるたびに一喜一憂し。
バスツアーの詳細を知ったのは、
醒め夢で森ノ宮へと向かう環状線の中だったっけ。
ことごとく外れたけど。。( ´・ω・`)σ"
その後、ピューロランドまでアワレンジャーを観に行ったり。
(その日は朝から"BTTF"観に行って、
そのままアワレンジャー、と良大くん一色♪)
なかなか繋がらないPVにヤキモキしたり(苦笑)
きっと明治座での本番が始まる前から、
私の「大江戸鍋祭」は始まっていた気がします。
年末の明治座で感じた空気は、今でもしっかり憶えている。
初日に観たあの青空も。
ほっこりと温かい気持ちになった帰り道も。
初日ソワレのカーテンコール。
少し涙ぐんだ座長の姿にこっちも涙したっけ。
同じように東京千秋楽で涙する座長を囲むメンバーをみて、
「あー、このメンバーに出逢えて本当に良かったな」
と心から思えたなぁ。
そして大晦日。
あんなにはしゃいだ年越しは初めて(笑)
さと兄からもらったお餅も良い想い出(*˘︶˘*)
思えば、この時からラブ兄には通う運命だったのかもな(笑)
3月の上映会、そしてこの間のラスト上映会で幕が下り。
少し寂しいような気もするけど、やはり上様が言うように、
「いずれも始まりがあれば、終わりがあるもの」
そして終わりがあるということは、何か新しいことが始まるもの。
キャストのみんなが新しい環境でも頑張っているように、
私も胸を張って前を向いていきたいな。
たくさんの想い出や友だちが増えたのは、
キャストやスタッフの皆さま、そして祭ちゃんのおかげ。
このメンバーに出逢えて良かった。
このメンバーと過ごした日々は、一生の想い出。
いま思えば、大江戸鍋のおかげで毎日が輝いていたなぁ、と。
とっても充実した、キラキラしたすばらしい日々でした。
最後の上映会でも、いろいろな工夫をこらして私たちを楽しませてくれて。
サプライズのダンスは本当に感動したもん。
まさか、また生で観られる日が来るだなんて…。
タイトなスケジュールのなか、快諾してくれた
良大くんたちキャストのみんなにも本当に感謝。
しっかりと目に、こころに焼きつけましたよ。
(赤い靴下もね…♡笑)
これで本当に最後の最後。
でももう悲しくありません。
みんなのあんなに清々しい表情をみたら、
ウジウジなんてしていられないもの(苦笑)
前を向いて、新しい道を。
同じ想い出を共に抱えながら。
またいつか。
またいつか、共に楽しめたら…。
その日まで、ちょっとだけ…
ちょこっとだけ…
ありがとうだわん!(๑•▽•๑)
そして最後の上映会から、もう1週間。
もう?とも、まだ?とも思う月日の流れ。
長い間、醒めない夢を見ていたような気分。
思えば、ちょうど去年のこのくらいの時期。
年末に大江戸鍋祭が開催されると知り、
祭ちゃんブログが更新されるたびに一喜一憂し。
バスツアーの詳細を知ったのは、
醒め夢で森ノ宮へと向かう環状線の中だったっけ。
ことごとく外れたけど。。( ´・ω・`)σ"
その後、ピューロランドまでアワレンジャーを観に行ったり。
(その日は朝から"BTTF"観に行って、
そのままアワレンジャー、と良大くん一色♪)
なかなか繋がらないPVにヤキモキしたり(苦笑)
きっと明治座での本番が始まる前から、
私の「大江戸鍋祭」は始まっていた気がします。
年末の明治座で感じた空気は、今でもしっかり憶えている。
初日に観たあの青空も。
ほっこりと温かい気持ちになった帰り道も。
初日ソワレのカーテンコール。
少し涙ぐんだ座長の姿にこっちも涙したっけ。
同じように東京千秋楽で涙する座長を囲むメンバーをみて、
「あー、このメンバーに出逢えて本当に良かったな」
と心から思えたなぁ。
そして大晦日。
あんなにはしゃいだ年越しは初めて(笑)
さと兄からもらったお餅も良い想い出(*˘︶˘*)
思えば、この時からラブ兄には通う運命だったのかもな(笑)
3月の上映会、そしてこの間のラスト上映会で幕が下り。
少し寂しいような気もするけど、やはり上様が言うように、
「いずれも始まりがあれば、終わりがあるもの」
そして終わりがあるということは、何か新しいことが始まるもの。
キャストのみんなが新しい環境でも頑張っているように、
私も胸を張って前を向いていきたいな。
たくさんの想い出や友だちが増えたのは、
キャストやスタッフの皆さま、そして祭ちゃんのおかげ。
このメンバーに出逢えて良かった。
このメンバーと過ごした日々は、一生の想い出。
いま思えば、大江戸鍋のおかげで毎日が輝いていたなぁ、と。
とっても充実した、キラキラしたすばらしい日々でした。
最後の上映会でも、いろいろな工夫をこらして私たちを楽しませてくれて。
サプライズのダンスは本当に感動したもん。
まさか、また生で観られる日が来るだなんて…。
タイトなスケジュールのなか、快諾してくれた
良大くんたちキャストのみんなにも本当に感謝。
しっかりと目に、こころに焼きつけましたよ。
(赤い靴下もね…♡笑)
これで本当に最後の最後。
でももう悲しくありません。
みんなのあんなに清々しい表情をみたら、
ウジウジなんてしていられないもの(苦笑)
前を向いて、新しい道を。
同じ想い出を共に抱えながら。
またいつか。
またいつか、共に楽しめたら…。
その日まで、ちょっとだけ…
ちょこっとだけ…
ありがとうだわん!(๑•▽•๑)