もう毎日でも通いたいくらい。

ってか、通える距離と間に合う開演時間ってのがもう本当にもどかしい。

会社終わって、タクシー飛び乗れば間に合っちゃうもんなぁ。。。

うーむむむむε-(´⌒`。)


そんなWe Love兄さん!に本日も行ってまいりましたっ( • ̀ω•́ )


今日はFブロック。

センタステージ真正面って、ほんとにスゴい。


しゅき家で牛丼を食べるリョウタくんの姿も

コバケンさんの綺麗すぎるお尻(笑)も


ほんっっとに目の前でした(〃艸〃)


割とFブロック付近でウロウロすることが多いリョウタくん。

ころっころ変わる表情から目が離せませんでしたε-(´∀`*)


やっぱり内容までは、あまり憶えておらず…

最初は「憶えよう!」って意気込んでみるものの、
笑ってるうちにどんどんところてん方式で濃いトコ以外忘れちゃう(苦笑)


なので、思いつくままぼんやりと。


☆Fブロックの目の前は「るひまのチバさん」だっけ?
無駄に綺麗で見とれそうになってしまった。。。

☆コバケン刑事のさと兄プライベート暴露は住所ネタ。
「へー。そんなとこなのね」と思ったり思わなかったりφ(-ω-*)

☆シークレットキャストの「私」が登場するシーン。
初日に比べると、おとなしくなりましたね♪

☆リョウタくんの寝グセは初日の方が綺麗だった。
(寝ぐせに綺麗とかあるのかわかんないけど…
 天然ぽくって良かったんだよなー)

☆カトウ先生が着てるスーツの後ろっ側のほつれが気になった(*´・ω・)σ .....

☆同じく、モモイくんの白学ランの肩のトコのほつれも。。。

☆しゅき家で牛丼を食べるリョウタくん。
途中、歯に挟まったお肉?玉ねぎ?を手で取るって
小芝居を挟んでて可愛かったぁ(〃艸〃)
てか、取った後どうするんだろう?ってガン見してたケド…言えない。。

☆初日、さと兄に破壊された鏡台。
補強したのか、少々の当たりには耐えられるようになってた。

☆コバカッツのアジトでカメラを設置したり、PCの操作をするモモイくん。
股上が浅いのか、背中とパ○ツがチラリズムしてました(((・・;)

☆コバケンさんの紙でできたパソコン。
ちゃんとデスクトップっぽい絵が書いてあった。
フォルダが4つくらいと、ごみ箱が。
ごみ箱の位置が私の会社のPCと同じトコにあって、
ちょっとにんまりε-(´∀`*)

☆思ったんだけど、You○ubeにupした動画のタイトル。
ドンコバヤシは指示してないってことは…
もももももモモイくんの自作??!(((・・;)
なんて、どーでもいいところが気になった(笑)

☆奇跡がっ!奇跡が起きたっ^(o・∀・o)ノ
しかも綺麗なお姉さま(〃艸〃)
いやー。
世の中捨てたもんじゃないですねっ。

☆リョウタくんが裏に捌けるときに走り方が好き。
本当にこんな子いるよね~^(o・∀・o)ノ

☆最後の「主役になりたい」のサビの部分。
さと兄&リョウタくんが“WE LOVE兄さん♪”で4方向にアピってくれるのですが、
C&Fブロックはそれがなし(*´・ω・)σ .....
最後の挨拶の時もA&E、B&Dのみなので、ちょっと寂しかったな。

ま、でもその分間近で観られるから仕方ないかっ。

☆そーいや、終演後のさと兄のバイオリンがなくなってたー。


ところで開演前。
横っ側にコッシーの中の人がいらっしゃるのには気づいたのですが。

開演ちょい前ごろ、斜め後ろにちょこんと座った男の子が。
うん、ぴろしでしたー(〃艸〃)

なので、モモイくんが危ない妄想で「生まれたての小鹿」って言った時、
思わず大江戸鍋のとのを思い出しちゃいました(笑)

確かあの時は率先して挙手していた良大くん。
まさか数か月の時を経て、自分にかえってくるとは思いもしなかっただろうな。

てか。
『小鹿』からの『アントニオ猪木』で
「元気でしゅかー!」って聞こえたのは空耳?

大江戸カウントダウンの新年の抱負で「おもしろい一発ギャグを考えます」って言っていた良大くん。
今回のペットシリーズはいかがなのでしょうか?
(あ、コレ一発芸じゃない?(((・・;))

さてさて。
次は土曜日だぁー。

日替わりネタなトコもだいぶ分かってきたし、本当に楽しみ(〃艸〃)