まぁ、良いお天気ε-(´∀`*)


なになに?

地方を巡っていた「戦国鍋TV知らぬのか!?キャラバン」

これがtvkのお膝元、横浜に凱旋するとな。

こりゃ、行かねばっっ(。-`ω´-)


とゆーわけで。


行ってまいりましたー( • ̀ω•́ )


と言いつつも。


この週末、土曜は1日「灰とダイヤモンド」

日曜もネイルやら整体やらと予定を入れてしまい…(*´・ω・)σ .....


かなりの弾丸スケジュールで挑んできましたYO!




まぁ、懐かしいε-(´∀`*)
パルコで毎日見てました♪




昨日は「戦国★男士」から伊達くんこと滝口くんとか
平野くんたちがトークショーイベントで来てたんだよな。

うーん、見てみたかった…ε-(´⌒`。)

まぁ拡樹くんと井深くんも良かったもんな、うむ。


さて。

時間がないと言いつつ、何もしないのは悔しかったので(笑)


スタンプラリーしてきました~♪



これがその用紙。

ポイントごとに武将ちゃんたちのスタンプが置いてありました。

ってか、このスタンプ欲しいっっ(>w<)ノ

販売してください、ぜったい買います(。-`ω´-)




ポイントにはスタンプと一緒にこんな風にクイズがありますたっ。

ちなみに問題は…

【壱】
直江兼続が仕えた戦国武将は?
①前田利家
②毛利輝元
③上杉景勝

【弐】
信長が築城した、日本で初めて大型の天守を持つ城は?
①岐阜城
②安土城
③清州城

【参】
本能寺の変で信長が亡き後、
豊臣秀吉と柴田勝家の間で起こった戦いは?
①シズガダケの戦い
②山崎の戦い
③小牧・長久手の戦い

【四】
徳川家康が開いた江戸幕府の将軍は、何代目まで続いた?
①13代
②15代
③18代

【伍】
真田家の家紋「真田六文銭に使われている「六文」は何の金額?
①三途の川の渡船料
②米1升の値段
③足軽の月収


こんな感じ。

事前に「難しい」って聞いてたからかなり構えてたけど、
なんとか全問正解できました( • ̀ω•́ )

で、もらえたのがこのバッチ☆☆



兼続くーん.+゚*。:━(o´・艸・o)━.+゚*。:゚

いつ見ても愛らしい♪

時間が合わなくて会えずじまい、写真撮れずじまいなのが心残り。

ま、もーちょい早く起きれば良かったんだけどね…えぇ。。。


そしてそして。



パネルもパルコの時と同じもの。

モニターで流れてたのは、こないだの特番かなぁ…
あまりよく観てないんだな(((・・;)

あとは、天正と堺衆の衣装があって、写真が撮れるよう。

でも衣装は本物じゃなさげだった…

ま、当たり前か(-ω-*)


んで、これまたパルコの時と同じように射的と木札落とし?があった。

でもほんっっとーに時間がなくて出来ずじまい(>_<)

無料だったらしいんだよなぁ~。

はぁ、早起きすりゃ良かった…(T-T)



もっと人少ないのかな?と思いきや、結構な人だかりでした。

場所柄もあるのか、ご家族連れが多かったかなぁ。

子どもさんが一生懸命スタンプラリーしてたり。

思わず「あっちだよー」と声かけてしまった(笑)


昨日は、きっと滝口くんたちもいたからもっと多かったんだろな。


なかなか楽しいイベントだったから、
機会があればもう一度どこかで行きたいなぁ~(*˘︶˘*)


とにもかくにも。2時間くらい歩きっぱなしで疲れた…(((・・;)