昨日に引き続き、今日も戦国鍋な話題を♪

こないだ実家に帰ったとき、久々にiPodをPCに繋いでみたんですよ。

で、ふと再生回数を見てみたら…



にゃはっ?Σ(∀゚ノ)ノ


きゅ…きゅうひゃく??!


はい。

めでたく天正遣欧少年使節の皆さんのデビューシングル
『GO!天正遣欧少年使節』の再生回数が


939回を記録しておりました☆ヾ(>ω<●)(●>ω<)ノ


まぁねー。
一時期、エンドレスリピりまくってたし。

落ち込んだら、天正だYO!って時もあったしなぁ。

でも900overはビックリ(笑)

しかも家でもDVDやらCDやらでも聴きまくってるから、
ざっと1000回は越えてるってこと?


スゴいなぁ~(。-`ω´-)


ま、個人的には敦盛のが聴いてると思ったけど…。

いろんな追い上げがあったんだろな、うん(笑)


ってなわけで、勝手にiPodの中身BEST☆5


第5位♪Far away 浜崎あゆみ

うん、一時期よく聴いてた。
懐かしい曲なんです、想い出たっぷりの。


第4位♪シズガダケの七本槍 SHICIHON槍

来たね~!短いし、これも勇気を出したい時に聴いてた。
「ヤリは折れても心は折れない♪」ってね。


続いて…
第3位♪Time after time~花舞う街で~ 倉木麻衣

これも想い出いっぱいな曲。たぶん、去年の今ごろこればっか聴いてた。
去年の今なら絶対これが1位だな。


んでもって。
第2位♪敦盛2011 信長と蘭丸

来たよ来た来たヾ(>ω<●)(●>ω<)ノ
CD買った当初は、こればっか聴いてた♪
ちなみに一番最初にフルで歌えるようになったのは、この敦盛。
仕事中もよく頭の中で歌ったなぁ~。


そしてっ!
第1位♪GO!天正遣欧少年使節 天正遣欧少年使節

スゴいよなぁ…。
7ヵ月くらいでこの回数。
もうLIFEの一部ですねっ(。-`ω´-)
誇りに思いますよ、ええ。


さーて。年末の大江戸鍋祭でお披露目される
生類アワレンジャーは、この記録を抜けるのかっ?

天正の舞台で聞いた限りでは、某アイドルの
なんとかLove って曲っぽかったけど(苦笑)

どーだろねぇ.+゚*。:━(o´・艸・o)━.+゚*。:゚

ってかさ。
私の趣味、だだモレだな、この内容(爆)