
目覚ましをかけずにぐっすり眠れるって最高ですねっ ゚☆+.ヽ(・∀・*)ノ+.☆゚
ま、設定OFFにするの忘れて…
今朝もしっかりSHICHIHON槍に起こされましたケドね(つω-`*)
今日はゆったりDay♪
舞台を観に行こうかとも思っていたのですが、
少し視点を変えて映画鑑賞することに。
こないだ良大くんも観たっ!と言っていた
「猿の惑星 創世記」を観てきましたっ。
元祖である「猿の惑星」シリーズは、父が好きでよく一緒に観ていました。
1のラストシーンを観たとき、あまりに衝撃的すぎて意味がわからず…
「あれなぁーに?」って聞いた覚えが(苦笑)
だから今回の「創世記」も気になっていたんですよ。
でも。
まーったく予備知識なしに観に行ったもんで、
話の大筋すら知らず…。
いつになったら猿の惑星が出てくるの?と思ってたら。
あ、今回そんな話じゃなかったんですね(。´-ω-)
いかに猿が知能を持つようになったか。
なぜ人間が猿たちに負けたのか。
まさに1に繋がる「創世記」って感じで面白かったです(○・ω・)八(・ω・●)
核となる「シーザー」が、これまた本当に愛らしい。
子どもの頃、やんちゃに駆け回る姿とか。
育ての親であるウィルの父親を救うために夢中なとことか。
ウィルと離ればなれにならなきゃいけない時のなんとも言えない表情とか。
胸をわしづかみにされました(T-T)
それにしてもこれが全部CGだってのがスゴかった~。
本物とCGとの境目が微妙にわからなかった…。
音楽もすごく良かったし♪
映画館に観に行って良かったぁ.+゚*。:━(o´・艸・o)━.+゚*。:゚
しっかし。
今回もちょっとビックリなラストだったなぁ…
だから人間は負けたのね…。
これから観に行くヒトにひとつアドバイス。
エンドロールの途中で席を立っちゃダメっっ!(。-`ω´-)