ども。
いやぁーとってもinterestingなひとときでした♪
どこまで書いたら良いのか迷いますが…
ひとつ言えるのは、
さすが戦国鍋TV。
良い意味で期待を裏切ってくれますわ~(苦笑)
番組でもそうだったけど、どこまでが台本で
どこからがアドリブなのかまったく読めない(汗)
さと兄さんとか「村井ぃ!」って何度も叫んでたし(笑)
お客さんに「お前ら村井に甘すぎっ」って言ってたのが笑えました(^^)
いや。
彼は『村井』ではなく『ミゲル』ですよ、さと兄(*^^*)
そして。
ほんとにちゃんと史実に基づいた内容になってました。
ジュリアンが高熱でローマ教皇に謁見できなかったとか。
※あとでちゃんとお会いした?(のか?)とこまで。
印刷機を持って帰ったりだとか。
ヴァリニャーノはゴアまでな~の♪とか。
そこに至る理由は鍋っぽく、でも史実はしっかりと。
なんとなくではなく、ちゃーんと学べました☆
ま、「普通のキリシタンに戻ります」って切り出したはずのミゲルが
いっちばんハシャいでた気がしないでもないこともない。
ん?どっちだ?(笑)
ま、ミュージックトゥナイトで解散コンサートした翌日に
ミゲルから再結成切り出したんだもんね。
それだけ天正遣欧少年使節が大好きなんだもんね(*^^*)
うん、そーだよね。
うんうん、愛を感じたよ☆
話を戻してっと。
そしてそして。
ちゃーんと物語の中で『GO!天正遣欧少年使節』に繋げちゃうあたり、
妙に感心しちゃいましたよ、えぇ。
さすがだなぁ…。
そう来るとは、…ちょっぴりしか予想つかなかった(笑)
まさか作詞作曲振付が○○○○○だったなんて…
いやはや、UNBELIEVABLE( ̄▽ ̄;)
その流れでの第2部~ライブ編も最高でしたっ♪
ミ、ミゲルが目の前で踊ってる~歌ってる~(>_<)
踊ってる時、表情もころころと変わっててドキドキ(*^^*)
魅せられたなぁ…うん。
それにしても。
歌のあいだ、振り付けを必死に確認しながら
踊りたくてウズウズしたのは、ココだけのひみつ☆(笑)
うーん。
この舞台、再演しないかなぁ…
いや、千秋楽も行くつもりなんですが、出来るならもっともっと観たい。
キラッキラした4人をもっともっとみていたいなぁ~なんて欲が(^^;
醒めながら見る夢の悪魔良大くんとは、
また違った風に全力でハジける良大くんが眩しかった。
明日からも頑張ろう。
そんな風に思わせてくれる舞台だったなぁ。
ありがとう、セレブなわがまま男子たち☆
ありがとう、戦国鍋TV☆☆
とりあえず。
ネタバレ含めた内容については、千秋楽後にします。
では。
余韻に浸りましょうか。
…ですね(*^^*)
ごきげんよう♪