りんごまるかじり日記-2011063023300000.jpg



今日は、地下のカフェでランチ♪

海老カツサンド美味しかった(*´∇`*)

いつもよりポテトも盛りだくさんで、お腹いっぱい☆


最近ココ来たら、いっつもサンドウィッチだなぁ…(笑)


ま。
今はサンドウィッチを留めてある『剣』を集めたくって、
狙って食べたってのもあるんだけど(笑)


なぜ集めてるかってのは、また別のお話にするとして。。。

今日の話題はそのカフェのお姉さん。


こないだココでサンドウィッチを食べてた時のこと。

その時も『剣』を持って帰ろうとした私。

お姉さんが回収しようとした瞬間

*-*-*-*-*
「あのー。持って帰ってもいいですか?σ( ̄∇ ̄)」

『え、構わないですけど…参考までになんでです?』



「んと…えっと。カラオケで使うんです!(`・ω・)」

『Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!』

「すみません…(照)」

『いや、いいですよ(^^)ってか、楽しそうですね(笑)』

「…すみません(苦笑)」
*-*-*-*-*

そんな会話をしてたんですよ。

そしたら、今日も食べ終わった後そのお姉さんが来てくれて
『今日もそれ(剣)持って帰ります?(^^)』
と聞いてくれたんですよ。

一緒にいた同僚が
「スゴいですね!憶えてたんですか?」
と訊くと、

『印象的だったのもありますが、基本的にお客さんとの会話は憶えてますよ』
と。


いやー。
接客業の鏡だぁ~☆
なーんて。


確かにオフィスビルの地下だから同じ顔ぶれだとは思うけど、
それでもやっぱ簡単には憶えられるものじゃあない。

ちゃんと意識してるんだろな~と思いましたよ。



何気ない会話を憶えてもらってるだけで、こちらは気持ちよくなれる。

何気ないことかもしれないけど、それだけで「あー。またココに来よう」って思える。


そんな姿勢に感動したランチ☆


私も見習うぞっ。


何気ないことを何気なくスマートに表現できる。


そんな技、身につけるぞっっ。